3月2日
たまには新しい釣り場に行ってみようと、三重県の鈴鹿までやってきました

その場所で選んだのが千代崎漁港。
ここはハネで有名なポイントである

最近は暖かい日が続き、河口に位置しているこの漁港は、
濁りと川からの温水が流れ込んで、シーバスには最高だと読んでいたのに・・・

外海の水はかなり濁っている

平日なのに、人が多い人気釣り場
真昼間だけど、とりあえず釣りをするも、釣れず・・・
そういうことで、隣の白子漁港に移動してみるも・・・

場所はいいのだけれど、釣れない・・・
そこにいたおじさんが、最近はシーバス調子良いよと言っていたのに
釣れねえじゃねぇかぁあ
(ヤツアタリ(笑)
結局夜まで釣れず、千代崎に戻る・・・
渋々メバリングをやってみると

ありがとうメバルちゃん

君だけは僕を裏切らないでくれる
笑"
でも釣れたメバルは、この一匹だけ・・・
タケノコメバル釣りたかった

夜になると、なんとバチが沸いてきた
もう三重ではバチ抜けが始まってるんだねぇ~
最近本当暖かいからねぇ
勿論バチ抜けパターンでやったよ
でも肝心のシーバスの気配がまるでなかった・・・orz
夜も23時を回ってたので、最後の最後にとっておきの場所へ
千代崎から白子漁港へ行く途中にあるのだけど、
なんと桟橋みたいに防波堤が縦に伸びていて、そこの先端に常夜灯がある、爆釣必須の場所(笑)
なんでそんなの作ったんだろ
それはともかくそこで、釣りをしていると
な・・・な、なんと


舌平目が釣れちゃった
ヒラメを釣るのはこれが初めて(笑)
初めて釣れたヒラメが舌平目なんて、嬉しいような悲しいような微妙な感じ
でも、珍しい魚が釣れて嬉しいよ


舌平目の、口のらへんよく見るとゾウみたいな鼻してる(笑)
というかなんで、この位置に口をつけたんだろ
絶対食いにくいでしょ(笑)
まぁそんなこんなで、三重県遠征は終了
~~本日の釣果~~
ひだまり
小メバル
舌平目
薬君
ボウズ(笑)
薬君、三重県まで行って、アタリだけて
プッ
きっと、そのうち大物釣れるさ(笑)

それにしても、ministopのこのポテトは美味かった
たまには新しい釣り場に行ってみようと、三重県の鈴鹿までやってきました


その場所で選んだのが千代崎漁港。
ここはハネで有名なポイントである


最近は暖かい日が続き、河口に位置しているこの漁港は、
濁りと川からの温水が流れ込んで、シーバスには最高だと読んでいたのに・・・


外海の水はかなり濁っている

平日なのに、人が多い人気釣り場
真昼間だけど、とりあえず釣りをするも、釣れず・・・

そういうことで、隣の白子漁港に移動してみるも・・・

場所はいいのだけれど、釣れない・・・

そこにいたおじさんが、最近はシーバス調子良いよと言っていたのに
釣れねえじゃねぇかぁあ

結局夜まで釣れず、千代崎に戻る・・・
渋々メバリングをやってみると


ありがとうメバルちゃん


君だけは僕を裏切らないでくれる

でも釣れたメバルは、この一匹だけ・・・
タケノコメバル釣りたかった


夜になると、なんとバチが沸いてきた

もう三重ではバチ抜けが始まってるんだねぇ~

最近本当暖かいからねぇ
勿論バチ抜けパターンでやったよ

でも肝心のシーバスの気配がまるでなかった・・・orz
夜も23時を回ってたので、最後の最後にとっておきの場所へ

千代崎から白子漁港へ行く途中にあるのだけど、
なんと桟橋みたいに防波堤が縦に伸びていて、そこの先端に常夜灯がある、爆釣必須の場所(笑)
なんでそんなの作ったんだろ

それはともかくそこで、釣りをしていると
な・・・な、なんと



舌平目が釣れちゃった

ヒラメを釣るのはこれが初めて(笑)
初めて釣れたヒラメが舌平目なんて、嬉しいような悲しいような微妙な感じ

でも、珍しい魚が釣れて嬉しいよ



舌平目の、口のらへんよく見るとゾウみたいな鼻してる(笑)
というかなんで、この位置に口をつけたんだろ

絶対食いにくいでしょ(笑)
まぁそんなこんなで、三重県遠征は終了

~~本日の釣果~~
ひだまり
小メバル
舌平目
薬君
ボウズ(笑)
薬君、三重県まで行って、アタリだけて

きっと、そのうち大物釣れるさ(笑)

それにしても、ministopのこのポテトは美味かった

僕も今年は狙ってたんですけどねー
先を越されてしまった
相変わらずの釣り中毒ですね
僕も学生の頃に釣りの楽しさを知っていれば……
仕事辞めよっかな
これはヒラメでいいですよね?笑"
勝ったぜ
釣りの行きすぎで、親に心配されてます(笑)
でもそんなの気にしてられません
だって、魚が僕を待っているのですから・・(笑)
仕事辞めちゃってください
それで釣り行きまくりましょう
嘘です(笑)
この不況の世の中、仕事があるのですから、しっかり働いてください
そして、しっかり釣りに行ってください
時期がいつ頃か分からないですが、千代崎漁港は灯台の有る所のトイレの横「石積が有ると思います。」がポイント。それか、川の上の方が良く釣れますよ。「橋の手前、せきどめてあるところから。」
白子も、川の中のが釣り結果的には、断然多いです。
千代崎と白子の間にある桟橋は、渡りガニ、エビ「名前が分かりませんが」キス、セイゴ「5~90センチ」、チヌ、アジ、ヒラメ「20~30センチ」その他、色々な魚が居ます。
私は、28歳で三児のパパしてますが、ときどき桟橋に投網をうちに行きます。
また、時間が有りましたら、三重県にお越し下さい。(^_^)