はい!旦那様の足首の骨折の病名?です
で!チタン製のプレートが入ってます
こんな風にね↓↓↓


そうなんです
くるぶしのところを折ったのです
場所が悪かった(^_^;)
だから手術するハメになった(^_^*)
術後の経過はよく、縫合したところも良い
リハビリも始まりましたよ
っても・・・松葉杖の使い方と両足の筋力アップ
足首の装具が届いたら、両足を床に着く事から始まります
その後、歩行訓練開始!
そうそう・・・
何故?装具が必要か?と、言うと・・・
足首を捻らないよーに固定する為!
捻ると・・・また骨折する率が高いのよー
で!チタン製のプレートが入ってます
こんな風にね↓↓↓


そうなんです
くるぶしのところを折ったのです
場所が悪かった(^_^;)
だから手術するハメになった(^_^*)
術後の経過はよく、縫合したところも良い
リハビリも始まりましたよ
っても・・・松葉杖の使い方と両足の筋力アップ
足首の装具が届いたら、両足を床に着く事から始まります
その後、歩行訓練開始!
そうそう・・・
何故?装具が必要か?と、言うと・・・
足首を捻らないよーに固定する為!
捻ると・・・また骨折する率が高いのよー