かあちゃん猫の気まぐれな日々

猫好きおばさんの気まぐれ日記?
のんびり綴らせてもらいます(笑)

月見草

2017-05-18 | 日記


咲きました「月見草」


朝にはピンク色に変わる

一晩だけの花


儚げな花なんですけどね

意外にタフなんですよー

クマさんが育てて???るくらいなんで(^_^;)


まぁ・・・隠れて水やりなどして、こっそり手入れしてたりしてますけど(笑)

今年はたくさん花が咲きそうで楽しみです\(^-^)/

ぺピーノ

2017-05-18 | 日記
さて・・・ずいぶんと前の話ですが

プランターに「スナップえんどう」を植え、二階のベランダで育てていた話をアップしたことが

おかげさまで、週一収穫して、たくさん食べましたよ(笑)

1ポット苗105円(税込)を2ポット買って育てたんですが、充分採算取れました\( ˆoˆ )/

しかも!無農薬(単に面倒だったから)で採れたて新鮮!

めちゃ美味しかったぁ!!


で!それに味をしめた私

苗が枯れてきたので「次は夏の野菜!ゴーヤにしよう!」と・・・

100均でツル用ネットを購入し、ベランダにセッティング♪(v^_^)v

プランターの土も取り替えて、準備万端!!

が!ゴーヤの苗は既に売切れΣ(゚д゚lll)

次回入荷は不明(T_T)

ネットまでセッティングしたのにぃ。・°°・(>_<)・°°・。

暫く待てば苗の入荷はあったんだろうけど・・・

我慢出来ずに買ってしまった



朝顔と夕顔の苗

これならネットも無駄にはならない!


それでも・・・収獲するものが諦められなかった私

育て易くて、ベランダでも大丈夫!

と言う言葉に惹かれ・・・買いました

ぺピーノ



ナス科の植物でトロピカルフルーツ?ベジタブル?

食感は洋ナシで味はスイカとメロンを足して割ったようらしい

育つと



こんな風に実が成り



こんな風に紫色のシマシマが出たら、収獲して食べられるらしい

スーパーなどで見た事もないし、食べた事もないからよくわからないが・・・楽しみかな(笑)



そうそう・・・

ゴーヤがダメならキュウリかトマトの苗と言う選択もあったんだけど・・・

キュウリはあまり食べない

トマトは・・・トマト農園で働いて時期があったから、作りたくもなかったのよね(笑)