実家の父の事
一週間のシルバーケアセンターのステイも終わり
昨日の夕方には帰宅したそう
昨夜は何とかおとなしく?していたそうだけど・・・
今日の18時半過ぎ
弟から電話
朝食を一緒に食べ、父の昼食にパンを用意して出勤した後
昼間にヘルパーさんが来た時はおとなしかったらしいが・・・
帰宅後は大惨事状態
カテーテルを外し、尿パックを放置
布団は尿でビショビショ
冷蔵庫内はほぼ空っぽで食べたものが散乱
弟はかなりブチ切れしたそう
とりあえず、救急病院に行きカテーテルを再挿入のお願い
(通院している病院は救急対応もしているので)
待ってる合間に私に電話してきて・・・ずっと愚痴混じりの話
弟もケアマネさんに直ぐに電話しましたが、ケアマネさんは既に帰宅したあと
今後、どうしたら良いか?
自分も限界でどうしようもない事を話してきました
そうは言っても・・・直ぐに駆けつける場所に住んでいない
私も毎日通える所に住んでいるわけじゃない
クマさんの納骨等もある
とりあえず、弟の話を聞いてあげるだけ
(弟の話を聞くだけでも、かなりのストレスになりますが)
胃が痛くなります(T_T)
結局・・・弟と父、病院には3時間近くいたそうです
帰宅後は弟は洗濯したり、新しい布団を準備したり・・・頑張ってやってます
電話の声が怒鳴りすぎ?で枯れてました(^_^;)
色々と考えさせられる
老後の事は特にね
愚痴を言いながらも頑張っている弟
偉い!!と思う
反面・・・当然!!とも思う
私と父と弟と亡き母
私の家族は色々あったからなぁー
冷たいと思われるだろうが、私は自分の家族とは関わりたくない思いがあるんだよね