空のコトバ

季節を感じ、コトバを写真にかえて・・・。一眼レフを持ってひとり遊びを楽しんでいます。

寒さに耐えて・・・

2012-01-14 22:12:15 | 撮影記

 

憧れの・・・。 寒さに耐える蓮・・・♪

 

暖かい朝陽が氷をとかし、寂しさを残す。

 

このまま、心まで凍りついていたかった・・・!

 

 

            

2012110_383_3

 

 

 

 

2012110_395_6

 

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然湖・・♪♪ | トップ | 冬の華 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルビー♪さん お早うございます (shigeki)
2012-01-15 07:26:52
ルビー♪さん お早うございます
氷の蓮池も冬ならではの素敵な被写体ですね
でも意外に構図に苦労しません?(笑)
返信する
凍てつく蓮っていいですね~。 (k-masa77)
2012-01-15 15:31:29
凍てつく蓮っていいですね~。
まだ凍った蓮は撮ったことがありません。
どこで撮られましたか。
ここらあたりじゃ見かけたことがありません。
返信する
ルビー♪さん、こんばんは☆ (RISKY)
2012-01-15 19:49:14
ルビー♪さん、こんばんは☆
寒い写真続きますね~^^;
あの夏、ピンク色に咲き誇っていた蓮も、今ではこんな姿ですか!

心まで凍りついて・・・
私は心だけは温かくいたいです^^;
返信する
☆☆shigekiさん、こんばんは♪ (ルビー♪)
2012-01-15 23:31:29
☆☆shigekiさん、こんばんは♪
枯れた様子を見ると少し栄養不足の
スマートな蓮のようで、迫力に欠けますが!
冬の蓮は初めてで、撮りたい被写体でしたが
氷が解けだして、待ってくれないんだもん^^;
何とも経験不足で難しかったですね。
返信する
☆☆k-masa77さん、こんばんは♪ (ルビー♪)
2012-01-15 23:36:44
☆☆k-masa77さん、こんばんは♪
売木村向原、、、向原蓮池です。
地元では霜は降りるけど、ここまで凍りつくこちはないですもんね。
茶臼山のロケの帰りでも、売木まで足を延ばしてみてください。
返信する
☆☆RISKYさん、こんばんは♪ (ルビー♪)
2012-01-16 01:14:25
☆☆RISKYさん、こんばんは♪
数年前まではファインダーを覗いてるだけで嬉しくって
冬の早朝ロケも気力で頑張れたんですが
今は挫けそうでダメですね~^^;
自分を厳しく追いやらないとダメになりそうですよ
返信する
おはようございます。 (mari)
2012-01-16 10:58:59
おはようございます。

「このまま、心まで凍りついていたかった・・・」
やっぱり、ルビー♪さん!
このフレーズ、ロマンティックだわ~~♪
今年もルビー♪さんフレーズ、期待してます♪
返信する
ルビー♪さん こんばんわ (lucia)
2012-01-16 18:54:45
ルビー♪さん こんばんわ
今日の東京も ものすごく寒かったです
基本自転車通勤なんですけど……
今日はしびれました
でももう少しがんばれそうです(苦笑)
この蓮の子たちのように もう少し寒さに耐えて参ります(`_´)ゞ
それにしても羨ましいです……蓮ってなかなかお目にかかれません(。-_-。)
返信する
☆☆mari さん、こんばんは♪ (ルビー♪)
2012-01-16 22:06:41
☆☆mari さん、こんばんは♪
はーい!気に入っていただき有難うございます^^
今日はロケで凍りついても良いように、
ヒートテックの下着をかってきたばかりです^m^ぷっ!
今月末は3日間連続で雪山にロケに行きます。
正直言って体力がもつか自信がないのです^^;
返信する
☆☆luciaさん、こんばんは♪ (ルビー♪)
2012-01-16 22:08:29
☆☆luciaさん、こんばんは♪
luciaさんは自転車通勤でしたね~。
カッコよく風を切って走るにはこの寒さはキツイですよね。
風邪をひかないようにご自愛くださいね。
地元にも蓮池はあるんですが、池が凍りつかないので
つれて来ていただいて感謝で~す。
返信する

コメントを投稿

撮影記」カテゴリの最新記事