無事お迎えしてきましたっっっ
名前は 京(みさと) です!
こう見えても正真正銘男の子です(笑)
ショップで再会を果たしたミサは予想外にメイクが濃く驚きました。
ワンオフ展示室は照明が抑えられてるので大分印象が違うんです。
「チーク入ってなさそうだしタマと並べても違和感ないわ~」と
あの時確かに思ったんですよ。
しかし!
実物のミサはチークがっつり入ってる(笑)
更には下睫毛バサバサで明らかにタマより女顔(^_^;)
用意していたお迎えドレス(写真で着てるタマとおそろのです)が
似合わないではないですか
まぁ女装させる予定だったので良かったといえば良かったのですが

ものすんごく不機嫌(笑)

この何か言いたげな表情にキュンとしちゃいます。
横顔は物凄くタマに似ています。

歯が見えています
ミカエルの、いやミサの子供っぽいところが大好きですっっ!
角度によっては泣きそうに見えて心配になっちゃいます

泣きそう(笑)
なんだか※タマではなくミサですと書きたくなるくらい似てる瞬間があります。
グラスアイは白灰ですが光の具合によっては青っぽくも見えるんですよ。
白灰、深みのある色で一目で気に入ってしまいました


あんまりこういう表情のミカを見たことがないので
今後の3人との絡みが私も楽しみです

なんだか悲愴感漂ってるよ(笑)
実際はこんなに不安な表情ではなくて不機嫌な感じなんですよ!

凄くバランスよく描き込まれた下睫毛!
グロスがたっぷり塗ってあるので剥げないように気をつけなきゃ…。
ワンオフでメイク剥げなんて、私には里帰りに出す経済力ありませんから^^;
ミカはパッツンが似合いそうな気がする!という根拠のない思い込みで
前髪パッツンのストレートロングのウィッグを試着させてもらいました。

確かナチュラルゴールドとハニーゴールド?も試しましたが
このナチュラルが一番しっくりきました……
といいますかめちゃめちゃツボりましたっっ
はぁぁ、やっぱりミカはお人形らしい格好が似合います
ショップにあった委託のワインレッドの豪華なドレスが似合いそうだったので
どんどん女装させていきますよ~

かぁわいいぃっっ


にしても、タマそっくりですね^^;
ナチュラルは他の色に比べて「真っ直ぐ・サラサラ」感が強いので
うっとり眺めてしまいます。
でも廃番ウィッグなので触りすぎて抜けないように気をつけなきゃ。
今日だけでも5本くらい抜けてましたから
一応、デフォの格好も載せておきますね。

こんな格好&ポーズで展示されていました。

このモシャモシャのウィッグ、残念ながら今後出番はなさそうです(笑)
どうせならワンオフ限定でなくていいから使いやすいストレートのが良かったな。
服は着たまま箱に入っていました。
SDといえばはだかんぼうで対面するイメージが強いので結構意外でした。
万が一の色移りを防ぐために脱がしておいた方がいいとも思うのですが…。
ちなみに、「京」という名前についてですが、
初めは「操(みさお)」にしようと思ってたんですよ。
もしくは「尊(みこと)」。
でもどちらもしっくりこなくて、
それでも「ミサ」「ミコ」という呼び方がしたかったので
電子辞書で「みさ○」で検索していったら
「京(みさと)」というのが出てきたんです。
「京」「さと」って里出身のミカの為にあるような名前じゃない
とその一瞬で気に入ってしまいました
なんだかシャレのような名前ですが、
女の子のような男の子のような中性的な響きもお気に入りです
では、ふてくされた子ですが京をこれから宜しくお願いしますっ
次回はいよいよ3人との初対面です
(タマは初めてではないのですが…)
……ちなみに、今日もきなこアイスを頂きました

やっぱり夏はこれですね!
ミカエルのマンゴームースも強く強く再販希望ですっ

名前は 京(みさと) です!
こう見えても正真正銘男の子です(笑)
ショップで再会を果たしたミサは予想外にメイクが濃く驚きました。
ワンオフ展示室は照明が抑えられてるので大分印象が違うんです。
「チーク入ってなさそうだしタマと並べても違和感ないわ~」と
あの時確かに思ったんですよ。
しかし!
実物のミサはチークがっつり入ってる(笑)
更には下睫毛バサバサで明らかにタマより女顔(^_^;)
用意していたお迎えドレス(写真で着てるタマとおそろのです)が
似合わないではないですか

まぁ女装させる予定だったので良かったといえば良かったのですが


ものすんごく不機嫌(笑)

この何か言いたげな表情にキュンとしちゃいます。
横顔は物凄くタマに似ています。

歯が見えています

ミカエルの、いやミサの子供っぽいところが大好きですっっ!
角度によっては泣きそうに見えて心配になっちゃいます


泣きそう(笑)
なんだか※タマではなくミサですと書きたくなるくらい似てる瞬間があります。
グラスアイは白灰ですが光の具合によっては青っぽくも見えるんですよ。
白灰、深みのある色で一目で気に入ってしまいました



あんまりこういう表情のミカを見たことがないので
今後の3人との絡みが私も楽しみです


なんだか悲愴感漂ってるよ(笑)
実際はこんなに不安な表情ではなくて不機嫌な感じなんですよ!

凄くバランスよく描き込まれた下睫毛!
グロスがたっぷり塗ってあるので剥げないように気をつけなきゃ…。
ワンオフでメイク剥げなんて、私には里帰りに出す経済力ありませんから^^;
ミカはパッツンが似合いそうな気がする!という根拠のない思い込みで
前髪パッツンのストレートロングのウィッグを試着させてもらいました。

確かナチュラルゴールドとハニーゴールド?も試しましたが
このナチュラルが一番しっくりきました……
といいますかめちゃめちゃツボりましたっっ

はぁぁ、やっぱりミカはお人形らしい格好が似合います

ショップにあった委託のワインレッドの豪華なドレスが似合いそうだったので
どんどん女装させていきますよ~


かぁわいいぃっっ



にしても、タマそっくりですね^^;
ナチュラルは他の色に比べて「真っ直ぐ・サラサラ」感が強いので
うっとり眺めてしまいます。
でも廃番ウィッグなので触りすぎて抜けないように気をつけなきゃ。
今日だけでも5本くらい抜けてましたから

一応、デフォの格好も載せておきますね。

こんな格好&ポーズで展示されていました。

このモシャモシャのウィッグ、残念ながら今後出番はなさそうです(笑)
どうせならワンオフ限定でなくていいから使いやすいストレートのが良かったな。
服は着たまま箱に入っていました。
SDといえばはだかんぼうで対面するイメージが強いので結構意外でした。
万が一の色移りを防ぐために脱がしておいた方がいいとも思うのですが…。
ちなみに、「京」という名前についてですが、
初めは「操(みさお)」にしようと思ってたんですよ。
もしくは「尊(みこと)」。
でもどちらもしっくりこなくて、
それでも「ミサ」「ミコ」という呼び方がしたかったので
電子辞書で「みさ○」で検索していったら
「京(みさと)」というのが出てきたんです。
「京」「さと」って里出身のミカの為にあるような名前じゃない

とその一瞬で気に入ってしまいました

なんだかシャレのような名前ですが、
女の子のような男の子のような中性的な響きもお気に入りです

では、ふてくされた子ですが京をこれから宜しくお願いしますっ

次回はいよいよ3人との初対面です

(タマは初めてではないのですが…)
……ちなみに、今日もきなこアイスを頂きました


やっぱり夏はこれですね!
ミカエルのマンゴームースも強く強く再販希望ですっ
