紫苑の局

SD中心のお人形ブログです☆
※人形同士の会話や
女装・BL表現を含む写真もありますので
苦手な方はご注意下さい。

ハルちゃん、2周年。

2014年04月15日 | 悠(マジカルミカエル)
今日でハルちゃんをお迎えしてから2年です☆

ということで、恒例のピン写真を撮ってきました~ヾ(*´∀`*)ノ


アフターでゲットした、紅梅の舞袖♪♪
短パン&和・中華服スキーとしてはスルー出来ませんでした^^;


ニュースを見た時は、トップスがあまりにも下着っぽく見えて
「男の子に着せてブログに載せるの、ヤバくない!?」と思いましたが
実物はそこまで下着には見えない気がして堂々とアップ(汗)


ニュースでモデルをしていたF-35ちゃんが大好きです。
たぶん、ブラックバッカラのモデルしてた子と同じですよね??
あの子が着てるドレスはどうもスルー出来なくて困ります><


似たような扇が欲しくって探しまわりました。
京都の、寺町商店街と新京極商店街は京都土産のお店が軒を連ねていますが
どのお店にも売ってなくて。
他にデパートや大きな文房具屋さんも見ましたが全滅。
諦めかけた頃、ふと三条通りに紙製品専門店があったなぁと思い、
HPで確認したらありました、ドールサイズの扇!!!


本来の使用方法はドール小物としてではなく(汗)
扇がカードにセットされていて、メッセージを書いて送る物のようです(^O^)/


舞扇としてはちょっと小さめなのですが、
他のお店では見つけられてないので致し方ありません><

エインくんにも着てきてもらってツーショ☆



エインくんは(私の中で)セクシー服担当なので、指名させて頂きました♪♪
エインくんの扇も同じものです。
私は大好きな平安時代の女性柄にしましたが、
やっぱり王道な柄のは見栄えがしますね(*´д`*)


ドールサイズの太刀も京都土産コーナーでゲットしました☆
カッコイイのですが、刃の部分が金属製で重くて、結構持たせ辛いのがネック;;


里のレセプション行けなくて残念だったね。
夕霧、もし呼んでもらえたのなら
ドールの名前書く欄に「悠」って書いて連れて行ってあげたのにな。
特別な子連れてきて下さいって言われて、
一番初めに思い浮かぶのはやっぱりハルちゃん。
一番身近なところにいて、いつも夕霧を癒してくれる子。
…なんて言ったら、タマちゃんのことは忘れたの?って言われそうですが、
タマちゃんはもっと精神的に特別な子なんです。
これ以上メイクが傷つくのが怖くて、
一緒にお出かけしたり抱っこしたりは控えていますが、不動の№1です。


ハルちゃん、ほんとに好き。
いっつもいっつも言ってるけど、可愛すぎておかしくなっちゃいそうなくらい好き。
ハルちゃんの為に買った服が似合ってくれてとっても嬉しいです。+゜(*´∀`*)。+゜
ずいぶん長いこと一緒にいる気がするけれど、まだ2年なんですね。
ぽっと色付いた頬が愛らしくって、桜色のちょっと開いた唇がセクシーなハルちゃん。
これからもずうーっと永遠に、傍にいてほしいです。

夕霧は、ハルちゃんという存在が心の支えになっています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする