紫苑の局

SD中心のお人形ブログです☆
※人形同士の会話や
女装・BL表現を含む写真もありますので
苦手な方はご注意下さい。

長岡京SR撮影会

2015年10月12日 | SD関係(イベント・雑記)
10/10、長岡京SRの「ありがとう集合撮影会」に参加してきました。+゜(*´∀`*)。+゜

14:00~ということで、準備も兼ねて13:30頃に着いたら
既に大勢の男性オーナー様が集まってらっしゃいました(笑)
その中に入っていく勇気がなかったので、店内のすみっこでコソコソと出す私><

なんだか凄く、場違い感…!!
何人かは、里イベントに参加した女性オーナーさんが
そのまま来られるだろうと予想してたのですが…
男性20人くらいに対し、女性は3~4人><

ぼっち参加で物凄く心細かったですが、せっかく来たのに帰るわけにもいかず
とりあえず混ざってみました。


結局、大きいSDはうち以外だと3人くらい、あとミニっ子・幼っ子がチラホラ。
他は全員DD…( ;´Д`)
きっと、うちの以外みんな女の子だと思われます。
まぁうちのんも言わなきゃ女の子にしか見えませんけどね!

しかし、大人数です。
よく来られてるんだろうと思われる方が
「こんなに集まったの初めて」と仰ってました^^;
さすが長岡京SR。
元・本社ですし、小さい店舗だからこそ、みなさん思い入れが強いんですね><
愛されているのがよく分かりました…!


結局、ハルちゃんも連れてきました;;
どちらかなんて、選べない…!

こういう撮影会は初めてで、個別写真を勝手に撮って良いのか分からず、
オーナーさんにお聞きしようにも、どなたか解らない状態だったので
よそのお嬢さまのお写真はほとんど撮らずじまいでした><

しばらく交代で撮り終わった後、自然とお開きな感じになって
その後は仲良しグループでの撮影会になっていたので
私は片付けつつ、またしてもすみっこでちょこっと撮影^^;


一応、ドットと猫耳を合わせてみました。


ハルちゃんは当日の朝まで連れて行くか悩んでいたので
もう服を選んでる時間がなく、適当に着せてきました。
うん。
似合ってなくて凄く悲しかった(笑)


でも、2人とも連れてきて良かったです。
長岡京SRって、色んなパーツや道具などが売られていて
創作意欲をかき立てるお店なので(笑)
なんとなくセルフメイクの子を連れて行きたかったんですよね。


トモエッティの猫耳は、結局ハルちゃんに着けたので
トモエッティは、チェシャキャットバッスルセットの猫耳で。
他にも耳系の髪飾りもいくつか持ってます。
私、猫耳好きなんだなと気付きました(笑)


ハルちゃんが脚開きすぎなのはスルーしてやって下さい。

長岡京SR、短期間でしたけれど、憧れのスタッフさんが(多分)店長さんされてまして。
その方、異動が多くて一時期どこに行かれたのか分からなかったのですけれど
ある時、ドレスの在庫確認の電話をしたら、偶然その方が出られたんですね。
名前を仰って「まさか!!」と思ったのですが、
ドキドキしながらお店に行ったら、まさにその方だったんですよ。・゜・(*ノД`*)・゜・。
本当に、あの時は嬉しかったなぁ。
それが、私にとっての長岡京SRの一番の思い出です(爆)
現在、どこにいらっしゃるのか分からないので、余計に懐かしくて切ないです…(泣)


3日間のセールは行かない気がするので、最後の想い出に色々撮ってました。


いつもこのロゴを見ては、着いた着いた!とテンション上がってましたね。
「WE SEEK CREATIVITY」というフレーズも大好きです(^-^)


店舗周辺。
奥の方に見えているスーパーに100均が入ってるのですが
そこに、お友達に薦めて頂いた付け睫毛が売っていて、
山盛り買ったのもいい想い出です。
なかなか売ってるお店が見つからなくて大変だったのですが、灯台もと暗し。
まさかSRのすぐそばにあるなんて。
ハルちゃん・トモエッティ・蛍ちゃん・教室&選手権ヘッドくん…
うちのカスタムっ子はみなコレを着けてます(^^♪
(10/10に見たら、並んでるのが違うメーカーのものに替わってしまってました><)

…ということで、想い出の長岡京SRでの撮影会でした☆
場違い感は否めませんでしたが、やっぱり参加して良かったです。
いい想い出になりましたっっ。+゜(*´∀`*)。+゜

次回は、里での撮影会編です☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする