恋うさ空

独り言ブログになります

眠るの撤回 孤独死について

2019-02-20 22:32:38 | インポート
年末年始色々ありすぎて 今日まで早かった 
色々っていっても私が動いてた訳じゃないんだけど 家のなかがごたついてた

父は退院して 仕事復帰したらしい
兄が駆り出されて 疲労で倒れた 
ま それは何とかなった

父の兄弟が孤独死した
義兄弟らしいが私も会ったことあるみたい 記憶にないけど 
結婚してたのに何故か横浜で一人暮らし

色々あるよね
その始末っていうのかな お部屋片付けたり葬儀したり それを何故か兄がやった 肝心の父はその時入院中だったから 理不尽にお金と連絡先渡されただけみたいで 喪主も来ないってどうですか ひどいよね 
死って人間な誕生と同じくらい大切なものだと思うんだけどな 

奥さんも来ない 息子も来ない 
あーでも なんかわかるかも 父親に似てたならそうなるのかな 
とばっちりは兄に あの人もそんなに元気じゃないから かなり可哀想だった 
お墓秋田だし 
秋田のお寺さんなんて知らないのに お願いしてきたみたいで 帰ってきてすぐ倒れたさ 
対人関係無理な人にやらせる仕事ではないと思ったけど 父の言うことだし仕方ない 他にいないからね 

きついのはそれだけではなくて 親戚が兄のマンションにきた 何て言うのかな 1件の家に起こった出来事の話をわいわい広げて大事にする?感じ 
秘密は秘密に出来ない性分?
兄に対しても追跡がはじまり 私の居どころとか母親のとか とにかく激しいらしい
半ノイローゼに陥った 
私に聞こえる話は半分位なんだろうけど 兄の爆発は怖かった 
なんかみんな変だよ 
でもとりあえずこの家は守られた

孤独死は大変
なんにしても気の毒 
私は海でいいよ
お墓なんて争いのもとだ
って話でした

なんか遠い親戚に遺産残してくれて 
近い親戚に脅かされるって不思議ね








お返事ありがとうの独り言です

2019-02-20 21:36:36 | インポート
幸せってなんだろうね

ひとつ下だから私は29になるんだね
うん何から話そうか

怖がりなのは知ってたよね
うん…ほぼほぼ同じです
何が?ってメールのこととか
気持ちのこととか 

自問自答するのも溢れてしまう気持ちに自分が保てなくなるっていうか 
出来ないことを出来るようにしようと奮い立たせても 普通の人のようにはなれなくて 自分を諦めてしまう 
それを繰り返して 考えないようにしようとしても うまく言えないが震えてしまう 

でも今日のはちょっと違う
初めは怖かったよ
見るのがね
でもお返事だと思ったから頑張った

昨日は何を書こうか悩んだし 自分勝手な事は無責任に書けないなって 
結果 気持ち含めた連絡事項みたいなブログになっちゃった

やっぱりね
能天気のこと書けないし そういうのも全然ないしね 
悩ますのは嫌だし 本当ならこのまま消えてしまいたいとさえ思ってた
でもね 約束はしてたから 最低限護らなきゃいけない お互い心を裏切らない

あーこの辺ちょっとごちゃごちゃ
文字が文章にならなくなってきた

抑えきかなくするのはよくない
なんだっけな
もうなくなって消えたかもって
勝手に送れないでしょ
今日のは違うって話だった
読んだとき 震えて脱力感がきた 
ドキドキがとまらなくてちょっとパニックって言うか熱くなった
熱出た 悪いことじゃないからね
体感したことを書いてるだけ
申し訳ないのと 自分の小ささと虚しさと でもそれを上回る何か 

雨だよ 雨降ってきた
やっぱり大切

幸せってなんだろうね
毎日は惰性なのに
そこから幸せをみつけるのは難しい
でも あなたがいることは私の幸せ 

私もどこか諦めてただ日々をこなしてるけど ほんの少しの進歩が喜びに代わるかといえば そうでもない
不自由な身体 不十分な心で 補えるほどの目に見えた喜びは無いに等しい

生きると言う約束 それをまもる
生活の場はちがうけど 忘れててもいいから いいの
私こんなのはじめて これが何かわからない 
泣けてしまう
うまくいえない
ちょっと時間かかりすぎた 
またね おやすみなさい






 


サインと判子

2019-02-20 00:21:35 | インポート
色々な申請書にサインと判子をしなきゃいけない2月です 事細かに書かなきゃいけないとか 書くことが難しいので面談になったり それがまた苦痛でなるべく避けたい 対面はさすがに出来ずお互い四苦八苦です
提出書類も結構多い サインだけは自筆なのでへたくそな文字でとりあえずごめんなさいなんです
色々ね 大変です
周りの人にありがとう なんだけどさ
社長の気分でサインして!とか言われたり持ち上げてくれます
凄く憂鬱




空をみつめて

2019-02-20 00:08:18 | インポート
静かな朝 静かな毎日 
坦々と過ぎて行く時間
 
…無感情
リハビリ
何度かチャレンジして 音もなくため息でちゃう
やること色々あるんだよね 
自分のためなのに 何となく義務的
ご多分に漏れず インフルエンザにもなりました 予防しても結構高熱 
咳なんかずっと引きずる
何故 何故なんて無意味
母がしのうとした 
なんてこった自由なのに 
依存の果て 
羨ましい その行為が出来る身体 
何を見て生きてるの?
空をみない
私もみなくていいよね
お世話係は出来ないの 残念でした