プーチンさんのニュースのことでイタリアに住んでいる日本人がイタリアと日本の同時通訳がテレビニュースであったのでみていたら イタリアと日本では 全く異なる通訳であった という
プーチンさんの話している内容を同時通訳しているのだけど 日本のは悪意ある通訳のように思えたという
通訳する人の解釈ひとつでどうとでもなるけど 殆どが民意に沿った解釈が多いのだろうという
ということは日本はロシアは敵 の認識なんだ?と思ったという
敵は少ない方がいいはずなのに
わざわざ敵をつくる解釈
イタリアだけでなく ロシアに好意的な国も多くあるという
そりゃ資源豊富な国をわざわざ敵国と容易く言えるわけもないだろう
元々ウクライナとロシアでは 古くから積み重ねた争いがあるもんだ
私達は島国で わかるはずもない境界の認識
他国ではわからない話をいい事に あーでもないこーでもないと歴史を無視して口を挟むのはおかしな話
私達はニュースをみ それを信じて?知った気になる
いつの間にかインドと中国の境界線でのいざこざ あの時はロシアが助けに行った あの話はどうなったのだろう
あの時 テレビでは知ったかコメンテーターはなんて言ってたんだっけな
どこか1つだけをやり玉に挙げて責め立てるのが好きだよね
誤送信した役人の話は知らんふりで たまたま入金されてしまった人が 確かに使ったのは悪かったけど 責めるのはそこなのか?と思う
なんだかなぁ
怒りすぎると認知症になりやすくなるらしいよ
気をつけよう プンプン