さて、満腹になったところで妊婦健診へ
病院までは、ゆっくり歩いても3分ほど。
受付を済ませ、いつものように体重、血圧、体温の測定。
なんと!前回(一週間前)から1キロ増 かなりショック
しかし、ここは中国。誰も何も言いません。
いやぁ~ ありがたい
日本だったら(息子を出産した病院だったら)きっと怒られていたわ。
まぁ、増えてしまった物はどうしようも無いので
気を取り直して、その他の検査へ
この日は、待ちに待ったエコー検査の日。
日本では、毎回行われるエコー検査だけど
中国では、とっても回数が少ない。
前回エコーをしたのは、24週目健診の時なのでかなり久しぶり。
赤ちゃんの推定体重が分かるので楽しみだ。
エコーで見てもらう。
やっぱり、赤ちゃんはかなり下の方まで下がって来ているそうだ。
でも赤ちゃんは元気だし、心臓機能も正常で羊水の量も正常なので
問題は何も無いと言われ一安心。
もう、正産期に入ったのでいつ産まれてもOKだしね
楽しみにしていた赤ちゃんの体重なんだけど
赤ちゃんがかなり下がって来ているので
正常な位置で、頭の大きさが測れないらしい・・・・
一応「3000gオーバー」という結果だったけど、あまり真実味は無さそう。
いや、マチガイであって欲しい。
できれば3000g以内で産まれて来て欲しいんですケド・・・
贅沢なお願いでしょうか?????
何はともあれ、NSTも尿検査も異常無しで良かった。
あとは、無事に産まれて来てくれるのを願うばかり。
38週目の健診も受けたいところですが、
誕生日をいつにするかは、赤ちゃんが決める事なので
母は、ソレに従います(笑)