ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
総円心館 きょうの出来事
館長や道場生の1日、道場での出来事、仕事での珍事などを紹介していきます!皆さんコメントお待ちしてます
12月31日
2007-12-31
|
Weblog
今日が今年最後の日になりました!みなさん 2007年度はどんな年でしたか?私は、結構 波乱万丈でした!やはり いい事があれば 悪いこともあり 人生 自分の思うようには行きませんね!でも、悪いことは 防止できると思います。自分一人じゃないんですから!師範の言葉でもあったように みんながカバーしあって 初めて 防止していけるのだと思います!
来年は 総円心館 10年目!是非 飛躍の年にしたいですね!
コメント
web担当です。
2007-12-30
|
Weblog
年末どのようにお過ごしですか?今日,県西部は雪が舞いました。南北の山は真っ白です。ところで,先日行われた稽古納めアップしました。確認お願いします。
コメント (1)
先日
2007-12-29
|
Weblog
志詠塾の師範とZ道場生(志詠塾)と私とでプチ忘年会をしました。
志詠塾師範とは長い付き合いなのですがお酒を飲むのは珍しくビックリしました。
なぜかと言うと年末に志詠塾師範とZ道場生が荒行に挑戦したのですが惨敗だったらしく
そのショックがかなりありZ道場生はなんと荒行前日と荒行の次の日まで胃が痛かったぐらい凄い荒行だったみたいです。
どんなすごい荒行かと恐る恐る聞くと…
世にも恐ろしい荒行でした。
私には絶対まねの出来ないほどの荒行の内容…
その荒行を説明すると長くなるので聞きたい人は来年道場で聞いてください。
(志詠塾師範の許しがあれば言います)
そんな恐ろしい荒行にZ道場生はなんと来年の初春に再チャレンジするらしく
飲みながらГ俺ならいける。俺ならできる。俺なら絶対できる。」とお経のごとくつぶやいていました。
その勇気には師匠と呼びたい、いや呼びたくないか。
でも凄い。
Z道場生。荒行を達成できた時には連絡ください。素面では聞く勇気がないので
お酒でも飲みながら話を聞かしてね。
コメント (3)
今年最後の…
2007-12-28
|
Weblog
金曜担当です。とうとう今年最後の担当日となってしまいました。
今年は個人的にもいろいろと大変な年となりましたが、最後大晦日も「DYNAMITE!」「やれんのか」等観るものもたくさんあり、最後まで忙しい年となりそうです。あと、ダウンタウンもあるんかな?
来年のことを言うと「鬼が笑う」と言いますが、来年早々から総円心館行事が目白押しというか、いろいろ楽しみでいっぱいです。
みなさんも、来年の稽古初めに備えてしっかりと休養して、元気な顔を見せてくださいね。
それでゎよいお年を… 押忍!!
by なんちゃってタイガー
コメント
いがぐりで~す
2007-12-27
|
Weblog
今年一年お疲れ様でした(^^)今年も大きな怪我なく無事に終わりそうですね
来年も新しい気持ちでがんばりましょうね!今年一年お疲れさまでした!来年もよろしくです!
コメント (1)
稽古納め
2007-12-26
|
Weblog
今日で今年の練習は終わりです。
2007年。楽しかった事、辛かった事と色々ありました。
総円心館としては、NPO法人になった事が大きかったですね。
来年は創立十周年と言うことで色々イベントを考えています。
イベントを企画、計画をしても成功する為にはみなさんの協力が必要です。
総円心館一人一人が自覚を持って協力をお願いします。
NPO法人 総合格闘技 総円心館
代表師範 森 敏範
コメント
くろんぼ1号です(^^
2007-12-25
|
Weblog
こんばんわ
今日はクリスマスですね
皆様はいかがお過ごしでしょうか?自分はさっき仕事から帰ってきて子供のゲーム見てます
クリスマスなのに自分のケーキないような気が・・・
明日は今年最後の練習日ですね。今年1年の締めくくりなので出来るだけ参加しましょう
コメント
メーリークリスマス
2007-12-25
|
Weblog
web担当です。
どのようなクリスマスをお過ごしでしょうか。今日はこの時間まで,PCをいじり忘年会の模様をアップしました。総円心館のために,クリスマスにもかかわらずこんな時間まで頑張りました。というのは冗談で毎年クリスマスイブは,明石家サンタを見ています。始まるのはこの時間なので,頑張ってみました。明石家サンタって知っている人います?結構面白いですよ。
コメント
来年
2007-12-23
|
Weblog
来年2月10日に池田高等学校で徳島県レスリング協会主催、
第21回四国少年少女レスリング大会兼第1回徳島KID’Sレスリング大会があります。
一般部のコンバットレスリングには参加していたのですが、
少年少女のレスリングにはまだ参加していなかったので来年からどんどん参加して行きます。
寝技部の指導員、少年少女の指導たのみます。
それと2月17日に第1回徳島アマチュア修斗オープントーナメントがあります。
それには一般部の人を参加させるつもりで練習をさしているのですが、
なかなか自分が思っているレベルには達していない気がします。
二月まで時間がないので正月あけの練習からは
ガンガン練習するので参加選手は頑張って練習について来て下さい。
コメント
体力テスト…
2007-12-21
|
Weblog
金曜担当です。
月曜日に鴨島道場で体力テストをしました。
五種目あったのですが、楽しくテストすることができました。(結構きつかったのですが…)
すぐに採点してみたのですが、自分は「瞬発力」が課題となりました。
個人の足りないところとかがシビアに出てくるので、一般部、少年部、女子部問わず、是非ともテストしてみてください。
参加する人は、スニーカー、体育館シューズ等を持ってくることをお勧めします。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
http://www.souenshinkan.com/が総円心館HPです!よろしく
最新記事
ありがとうございます
おめでとう
幸せ
プラプラと
応援
組み合わせ
天皇杯
撃ち納め
お土産
愛媛県で大会
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(2252)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
館長/
合宿
M/
居残り
M/
合宿
M/
結果は
天使くん/
大会結果
悪魔くん/
大会結果
Unknown/
庇の上で
Unknown/
おみやげ
Unknown/
おみやげ
Unknown/
おみやげ
カレンダー
2007年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について