さすが、プラカメ。ここぞと言う時に頼りになる。
でも、久しぶりすぎて2本バラしの3本目でようやくキャッチ。
しばらくは、海の青物やってたせいか
重いけど引きが甘いから子バスかな~と思って寄せると結構デカい!!
慌てて合わせてバレるパターンだった。
丁寧に慎重にでようやく巡り合えた貴重な1本。
ローライトでのプラカメサウンドは、やっぱり無敵。
頭のポコポコポップ音とブレードの金属音でバスをおびき寄せる
必殺のルアーだぁ。
増水と濁りで激渋かなぁ~と思ったらそうでも無かった。
定番の流れ込みには、しっかりいた。
子バスは、湧いて出てくる感じで高活性。
濁りはあるけど、ずっと濁ってるからもう関係なくなってる感じかな?
蒸し暑いし、釣れたし♪
少し早めに切り上げたんだぁ~。