「たまにはblogにでも参加せよ!」と管理人の命令により、今回のblogは私『ダ~』がお送りいたします。
今日はとても久しぶりに清水のマーチング練習を見学してまいりました。 この日は毎年恒例となりました『地区運動会』演技の最終確認が行われておりました。
感想はと言うと、家の子が現役の時よりも「内容の難易度が高くなっているなぁ・・・」「もう少し演技(M.M)より演奏の方に力を注いでもいいかな」と感じましたね。
というのも動きが少々激しいので『息切れ』によってブレスが多かったり、長かったりと『音楽』という面では少々物足りなさを感じました。
でも、そのチャレンジ精神は『お見事!』 さすがです。
何といっても家の子の現役時代はドリルはおろか、暗譜すら出来ず所々譜面台を持ち込んでの演奏でしたからね~・・・しかもヘロヘロ。 風が吹いてバッタ~ンなんてことも(^-^;
現役小学生の中には『SPMBフレンズ』の姉さん方に憧れを持っている子もいるかと思います。 または「本当にあんな風になれるのかな?」と不安を感じている子もいるかも知れません。
きっちり練習さえすればいつかは必ず力になります、そして一番大切なのは「自分達は好きでマーチングをやっているんだ」という気持ちですね。
『SPMBフレンズ』の彼女達の現役時代は練習で泣く事もしばしば、それは練習が嫌だった訳ではなく思い通りにならない歯がゆさであったり、事情によって他の子よりも練習が送れてしまっての悔しさだったりと様々でしたが、それって「マーチングが好き」の裏返りだったのではないでしょうか?
今の子はどうですか? 練習時間に遊んじゃったり、おしゃべりしちゃったりしてません? もちろん、息抜きや気分転換も大事ですが「やる時はやる!」そんな子になってください。 期待してます♪
それから現役保護者に一言! もう少し練習風景を観てあげてください。 常任の指導者がいない現在、頼れるのは保護者です。 技術や演奏の指導が出来なくてもいいんです、よそ見をしている子に一喝を飛ばすだけでも立派な指導になるのですから、ちなみに大会プログラムには指導『ペアレンツクラブ』と記されるハズ、それは両親のことですからね。
皆さんお忙しいかとは思いますがもう少し子供達の練習に付き合ってあげてください、大会やイベントの写真・映像は残ります。 でも練習風景の姿はなかなか残りませんのでその姿をしっかり目に焼き付けてもよろしいのではないでしょうか?
子供たちだけでなく、一部の保護者のでもなく、なによりご自身のバンドでもあるのですヨ。バンドを育ててあげてください。愛してあげてください。よろしくお願いいたします。
できあがった作品を見ただけでも感動はしますが『すごいね~』程度ですよね。
その作品が出来上がるまでに『○○ちゃんはココに苦労してコレを頑張って克服した』みたいな流れを知っていれば感慨もひとしおです。
時間に余裕のある保護者さんは練習を見ておくと、本番を見た時100倍感動すること間違いなしですよ
確かに各家庭で事情も考え方も違うと思いますが、出来る範囲で『ちょっとの時間』をマーチングに注いでくれればと思います。
私がマーチングにのめりこんで早7年ですが・・・これからもずっと「清水小マーチング」&「SPMBフレンズ」を支えて行きたいと思います。
みんなで試行錯誤を重ねながら、応援して行きましょう
家の子が在団中よりとてもお世話になりました~。
子供・保護者・関係者の中でも『マーチング』を一番愛しているのはもしかして魔女さんなのではないでしょうか?
一生お付き合いをして行きたいです。いつも感動を与えてくれるわが娘、そして周りの皆様へ感謝です。