今日は午前中だけ、久しぶりの『お当番』をしに清水小体育館へ行って来ました
私の息子はとっくに清水小マーチングを卒団していますが、夏休みは日中のお当番が増え、小学生の保護者だけでは仕事をしていない人が何度もお当番をすることになってしまうので、清水小マーチングとOBバンドを応援するOB保護者の会である『OBえ~る会』に加入しているOB保護者は、現役団員保護者の負担を軽くするため自分の子供がマーチングをやっているかどうかに関係なく、お当番に協力することになっています
予想最高気温は34℃ 麦茶に入れた氷もすぐ溶けてしまいます
それでも午前中の体育館は、多少過ごしやすかったです
私はただボ~っと体育館にいただけなので大丈夫でしたが、練習をしている団員のみなさんは気温が1℃違うと体調に影響するかもしれませんので、熱中症に注意しながらがんばってくださいね~
charuさんのように清水小マーチングバンドの活動に直接触れる機会のない卒団生の方に、情報を発信していきたいというのがHPを作るきっかけでした
ステージを見に来ていただけるのが一番ですが、それが叶わないうちはまたHPに遊びに来てくださいね
2001年に清水小を卒業し、今は大学1年生のcharuというものです
清水小マーチングバンドでクウォードタム(テナー)をやっていました。
卒業生の中には見たことのある顔がちらほらあり、懐かしくなりました。何よりも、今も続いていることがとてもうれしく思います。
今は県外にいるため活動に参加できないのが残念です。
これからも元気で明るい清水っ子で頑張ってくださいね♪いつかステージを見に行きたいと思います。
マーチングはかなりスポーツ色の濃い音楽活動だということが改めて思い知らされるエピソードですね
夏休みの練習をどのように消化するか?が勝負のカギですネッ!
団員が40名を超えていた過去においては、団員が体育館に入りきらずに、炎天下の中、校庭でドリル練習をしていた!と聞いた事があります。
体育館でできるだけでも幸せ!と思える今、苦しい練習を乗り越えればきっといいことが♪♪!!