見出し画像

ちょっと寄り道

「アルモンデ」作りました。

父の日ですね
今朝Amazonから届きました。
サンフランシスコの息子からです。
便利ですよね〜ネット時代。

焼酎大好きですから喜んでます。

娘からは前日にもらいました。
今日は婿殿のお家で食事のようです。
プレゼントより何より子供達が家族元気で暮らしてることが一番です。感謝です。
昔両親に言われたことと同じことを言ってます。

先日読売新聞で見つけた言葉です。
冷蔵庫にあるもので作る料理をイタリア料理風の
「アルモンデ」というカタカナ語になって流行っているということでした。

何作ろう
冷蔵庫にあるものでと主婦は考えます。カタカナでアルモンデとかくとなんかオサレな料理名に聞こえるから不思議ですね(笑)


牛乳300cc
生クリーム100cc
ゼラチン10g
アヅキ缶1缶




アルモンデ作ったおやつです。今年初の暑くなると作るゼリーです。
息子のお嫁さんはとてもケーキやお菓子を作るのが上手です。
簡単でちょっとオシャレなおやつとして教えてもらって何十年もこれだけは作っています。


冷蔵庫で冷やして
夫と二人で頂きました。







ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る