見出し画像

ちょっと寄り道

ドライブ.イン.マンハッタン

今日の予定は?
今年初の美容室カラーとカット。
夫はいつもの予定で11時頃に出掛けると。
なので今日は10時半予約の私が先に家をでます。

カラーもカットも気持ちよくできてルンルン。
時間があるしさてこのあと何しましょうと考えて、
イオンシネマの映画のスケジュールを調べたら時間的に丁度良さげなものを見つけました。
「ドライブ.イン.マンハッタン」
夜の空港から自宅のマンハッタンまで帰るタクシーに乗り込んだ。

ショーペンとダコタ.ジョンソンの2人だけの車内での会話が続くだけなのに見入ってしまいます。

客とドライバーとして初めて出会ってここまで心を通い合わせられるか、どうだろうと思うけれど〜
大人の静かな映画でした。
ショーペンのオジサン感も良かった。

   うらら子

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

sr1007
anazann様
コメントクローズ忘れてました(笑)
映画て本当にいいですね。
水野晴郎さん懐かしいですね、
大阪に出てきて初めての映画が小さな恋のメロディーでした。
田舎の東映の映画館と違いのんて垢抜けたと感激したものです。その時の音楽、その後興奮しながら映画の話をしたこと。
すべて思い出せますね。
いや〜映画て本当にいいですね。
いつも有難うございます。
goo327anazann
おはようございます。
映画は、映像と演者によって創られますね。
それが観客にどう伝わるか・・・
視覚や感覚、そこに重なる心の情景も。

映画全盛期に創られていたのと、最新の技術には
格段の違いがあります。
音楽の是非にも。

小さな恋のメロディ・若葉の頃。
イントロを耳にしただけで、あの場面が甦る。
ビージーズの演奏・歌声もよかった。

何気ない日常を、さり気なく描くことって
意外と難しい。

映画っていいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る