旅行、おでかけ日記+家庭菜園

今まで行った旅行先の思い出や、休日にでかけたいろんな場所をブログにしました。
最近は家庭菜園始めました。

山梨フェアにいってきました

2011年12月09日 | グルメ


丸の内シェフズクラブで山梨の食材を使ったフェアが行われて
いたので行ってきました。
これはシェフズクラブのシェフと山梨のシェフが山梨の食材を
使ってメニューを開発し、特別メニューとして提供するイベントです。
今回はシェフズクラブの中の4店舗で開催されていました。


お昼のランチに銀座寿司幸本店(丸ビル35F)に行ってきました。
高級店なので、店内で写真をとるのは気が引け、残念ながら料理
の写真はありません。
“甲州・秋の宝物セット”をたべました。
甲斐サーモン・甲州牛・山の栗・山梨の野菜を使ったちらし寿司、
甲斐サーモンの握り、甲州地鶏の鶏ソボロと玉子焼きを使った太巻
以上3つのセットでなんと1890円でした。
寿司幸といえばランチのセットでも5000円以上する高級店なので、
このセットはお得でした。
チラシ寿司は甲斐サーモンと甲州牛、野菜のバランスが絶妙で、
栗の甘さがアクセントになってとても美味しかったです。
甲斐サーモンの握りも、いつも食べるサーモンの握りに比べて味に
深みがあって美味しかったです。
なんと最後にお吸い物まで出てきて豪華なランチタイムを過ごす事
ができました。


夜はかみさんと四川豆花飯荘に行ってきました。
四川料理のお店で、今回のフェアでは3つの山梨の食材を使った
メニューが出されてました。
この日は残念ながら “甲斐サーモン・トマト・ホーレン草ゆば巻き揚げ”
がなく、鹿肉料理、2種類が用意されてました。


というわけで “鹿ロースの四川チリソース” を頼んで食べました。
鹿肉というと固くて臭みがあると思っていましたが、この料理の鹿肉は
やわらかくて、臭みもなく本当に美味しかったです。
鹿肉が苦手なかみさんも美味しいと言って食べていました。
中華と鹿肉は意外とあうのかもしれませんね。

このフェアの期間は11月28日~12月11日です。
その他の2店舗は“イル ギオットーネ丸の内”、
“アンティカ オステリア ポンテ”ですので山梨の料理に興味ある方は
行ってみたらどうでしょうか。 

山梨フェアというと、11月14日~11月25日まで、新丸ビル7F丸の内ハウス
で “おあんなって山梨” という、こちらも山梨の食材を使ったフェアが行われて
いました。

期間中、7つのレストランで15種類のメニューを食べたのでご紹介します。
携帯カメラで撮ったので残念ながらあまり画像は良くありません。

       -HENRY GOOD SEVEN-

“甲斐サーモンと南アルプスバジルのクリームパスタ”です。
バジルと甲斐サーモンはあいますね。


“甲州ワインビーフのオムライス” です。
ワインビーフのオムライス、贅沢な一品です。

        -自由が丘グリル-

“甲州ワインビーフのステーキ甲斐黒ニンニク赤ワイン風味”です。
この料理が一番のお気に入りです。
ワインビーフと黒ニンニクの相性が抜群で本当に美味しかったです。
この料理を食べてから黒にんにくファンになり毎日食べるようになりました。
ちなみに黒にんにくはダイエット効果もあるそうです。


“甲斐サーモンのポワレ香草バターソース”です。
甲斐サーモンはポワレにしてもおいしいです。

         -SO TIRED-

“信玄豚の角煮”です。
角煮は大好物ですが、信玄豚を使った角煮もやわらかくて
美味しいです、浅尾大根もいい味でした。


“甲斐サーモンのクリームオーブン焼き”です。
今回のフェア、甲斐サーモンを使った料理が多かったです。
川魚もいろんな料理に使えるんですね。


“山梨前菜6種盛り合わせ”です。
鳥もつ煮、生ゆば、クレソンキムチ、ごまどうふなど、山梨で有名な
料理がたくさん食べられました。

         -MUS MUS-

“信玄豚の豚焼き丼”です。
ランチで食べましたが、カリッとあがった豚肉と、たれのしみ込んだ
ご飯が美味しかったです。

                -SAWAMURA-

“山梨スモークハムと甲州小梅のペペロンチーノ”です。
甲州小梅の味がアクセントになって美味しかったです。
出来れば麺はほうとう麺にして欲しかったです。


“甲州信玄豚のスモークサラダ”です。
実家から近い道志村産のクレソンが使われてました。


       -来夢来人-

“白いダイヤモンド”です。
ゆずのお酒、カルピス、ピーチジュースのカクテルです。
仕事でお付き合いのある“萬屋醸造”さんの“ゆず酒”が使われてます。
家にこの“ゆず酒”があるので自分でもこのカクテルを作ってみました。
本物にはかないませんが、ま~ま~美味しいカクテルが作れました。


“レーズンバター”です。
これも仕事でお付き合いのある“ぶどうばたけ”さんの干しぶどうが
使われてます。
この干しぶどう値段は高いんですが美味しいです。


すいません、メニューの名前わすれちゃいました。

   -RIGOLETTO WINE AND BAR-

“リアルオーガニックチキンとサヴェイキャベツのビアンコラダー、
自家製のパッパルデッレで”です。
長いメニュー名ですが、キャベツとパスタがうまくからみあって美味しかった
です。


“黒富士農場よりリアルオーガニック卵のクレマカタラーナ”です。
黒富士農場の卵は山梨では有名で、味がこくて美味しいです。

期間中、TOKYO SOUL STATIONではワインバーが開催されて
ました。


山梨のワインが全てグラス500円でした。
2011年の山梨ヌーボーも4種類ありました。
ちょっとしたワイナリー巡りという感じでした。

どのレストランでも、山梨の食材を使った美味しい料理を食べる事
が出来ました。
山梨県人としては、このようなイベント、いろんなレストランで
やって欲しいです。














 


都会の真ん中で家庭菜園(鍋しました)

2011年12月08日 | 家庭菜園

ベランダで育てている野菜で今日は鍋料理です。


今回は水菜を収穫しました。


今回のベランダ菜園、水菜が一番成長してくれました。
この他にも花の横で育てた水菜も順調に育ってくれて、かなりの
収穫量になりそうです。


というわけで今晩は水菜を使って鍋料理です。
採れたては美味しかったです。

クリスマスの時期になってきたので部屋の中をクリスマス装飾しました




この雪だるま色がかわります。
これで一つ400円、安いでしょ。
浅草橋のシモジマで購入しました。


ブルーにもかわります。

 


都内をサイクリング(東京タワーにいってきました)

2011年12月06日 | サイクリング

クリスマスイルミネーションを見に東京タワーにいったら、
タワーの中で面白いイベントをやっていたのでのぞいてきました。


今話題のトリックアートの体験が出来るところです。


この中に何人の顔があるでしょう。


柱は何本でしょう。


この絵は何に見えるでしょう。


この絵のなかにたくさんの生き物がいます。


トリックアートの椅子です。実際は平面図で椅子ではありません。


魚が立体的ですね。


ロボットになってしまいました。


かみさんとトラです。


壁からおちそうです~


のみこまれそ~。。。


水の流れている方向を見ていくと、あら不思議~。。

トリックアート、面白かったです。
TVや雑誌では良くみますが、実際に見てみると本当に面白いです。
この立体感、不思議ですね~。。


トリックアートの下のフロアーで、今年を代表する漢字(一文字)を募集しているブース
をみかけました。
今年の漢字はなんでしょかね、やはり震災関連の漢字が選ばれそうな気がします。


ちなみに、昨年は “暑 ” 一昨年は “新”  その前は “変” だったそうです。
でも今の時代、新しくも、変わってもないように感じるのは自分だけでしょうか。

11月23日~12月11日はQUEENの特別展示をやっています。


豊洲ららぽーとよしもとライブ

2011年12月04日 | イベント

新聞のチラシをみたら、よしもとの芸人さんが近くのららぽーと豊洲
に来るみたいなので見にいってきました。

今月はクリスマスイベントで毎週吉本の芸人さんが来てるみたいです。
今日はハイキングウォーキングがくるので席とりしてみました。


ひと組みめはトレンディーエンジェルというコンビです。
初めてみましたが、はげネタが面白かったです。


ハイキングウォーキングの登場です。


TVでは良る見るけど、ライブのネタを見るのは初めてです。
15分位のネタでしたがすごく面白かったです。

よしもとライブがただでみれて、なんか得した気分になりました。


都会の真ん中で家庭菜園(収穫で~す)

2011年12月04日 | 家庭菜園

ベランダで育てている野菜達、今回は順調に成長しました。
今日の夜は収穫した野菜でサラダです。


ルッコラ、水菜、サラダ菜、ラディッシュです。
アンチョビ、にんにく、オリーブオイル、生クリームでソースを
作ってバーニャカウダーにしました。
自分で育てた採れたての野菜、最高に美味しいです。


水菜は一番成長しました。


ラディッシュは実は小粒ですが、なんとか食べられるまで成長しました。


ルッコラです、かみさんは苦味があってこれが一番美味しいと言って
くれました。


花と一緒に育てているサラダ菜です。
花と一緒だと意外と良く育ちます。


ピーマンが赤くなりました。
そろそろ収穫です。

そろそろ寒くなって野菜の成長も止まってきたので、来週位に
すべての野菜を収穫して食べようと思います。
やっぱ鍋かな〜

 


都内をサイクリング(クリスマスイルミネーション)

2011年12月04日 | サイクリング

先週の日曜日、自転車で都内のクリスマスイルミネーション
を見てきました。
自転車だといろんなところに行けるので、たくさんのイルミネーション
を見る事ができました。


六本木けやき坂のイルミネーションです。
ちょうど点灯するところが見れました。
向こうに見えるのが東京タワーです。


けやき坂に自転車をとめようとしたら、自分たちと同じような
電動アシスト自転車のペアを見つけました。
向こうから自分、かみさん、知らない人のペア自転車です。
4台アシストが並ぶとなんか “素敵” です。


東京タワー下のイルミネーションです。


クリスマスツリーです。


光のトンネル、なんか幻想的でした。


東京タワーもクリスマスバージョンです。


銀座キミモト本店のクリスマスツリーです。


最後に丸の内仲通りのイルミネーションを見て帰りました。

来週は六本木ミッドタウン、表参道、お台場、恵比寿のイルミネーション
を見にいきます。

じゃ~ん

最後に!!!
これは仕事でいった甲府駅前のイルミネーションです。
なかなか綺麗ですね。





 


茨城の紅葉みてきました

2011年11月27日 | 国内旅行

11月26日、27日に茨城の紅葉を見てきました。
昔、転勤で半年間茨城に住んでいましたが、その時は紅葉を見にいけなかった
ので今回見に行ってきました。


車を運転していたら野菜の直売所を見つけました。
今の職業柄、ついつい気になって入ってしまいました。


たくさんの野菜が安い値段で販売されてました。


なんと大根1本60円です。
その他の野菜も東京の半値位で売られてました。
新鮮でどれも美味しそうでした。


昔良くドライブした茨城の海です。綺麗ですね〜。。


北茨城の六角堂を見にいったら、なんと3.11の震災で流されたそうです。
早く再興して欲しいです。


汐見滝吊橋の紅葉です。


とても綺麗なのでポーズを決めてみました。


下滝です、紅葉が綺麗でした。


今回の旅行のメイン、袋田の滝です。
すごい迫力でした。


紅葉のなかの袋田の滝です。
紅葉とのコントラストが最高です。


綺麗ですね〜。。。


少しはなれたお茶やさんから撮った写真です。


夜は日立市の居酒屋であんこうの肝を食べました。


とれたてのしらす、抜群に美味しかったです。


茨城といえば常陸牛ですね。
これも美味しかったです。


ヨーカドーの近くのクリスマスイルミネーションです。


ツリーがとても素敵でした。

一泊二日の茨城の旅、楽しかったです。

 


都会の真ん中で家庭菜園(太陽の光は重要です)

2011年11月26日 | 家庭菜園

ベランダでの家庭菜園、やはり太陽の光は重要みたいです。
花台の上において午前中から日が当たっている野菜達は順調に育って
いますが、その他の野菜は午後からしか日が当たらない為、成長がいま
一つ良くありません。


ルッコラです、花台の上のルッコラと比べて小さいです。


葉っぱに白い斑点も出てきました。
夏のなすの時もそうでしたが、日照不足による病気みたいです。


これも午後からしか日が当たらない所で育てているラディッシュです。
成長が良くないので抜いてみたら、やはり実が小さかったです。
これでは食べられそうもありません。
実の大きさもばらばらです。


これは日照不足のルッコラです。
花台のと比べてこちらも小さいです。


セルトレーで育てているいろんな野菜(ラディシュ、ルッコラ、小松菜
ベビーリーフ、水菜、ちんげん菜など)です。
部屋の中で育てている為、成長がよくありませんし、なんか根も異常に
細いです。

やはり野菜の成長には太陽の光は重要です。
うまく育てるには良く日のあたる場所に、こまめに移動しながら育てるのが
コツかもしれません。

太陽の向きを気にしなくてすむ、マンションの屋上でいつか野菜を育てて
みたいです。




都会のど真ん中で家庭菜園(ハーブに挑戦)

2011年11月25日 | 家庭菜園

ベランダで秋野菜を育てていますが、何か他に変わった種類の野菜を育てたい気分に
なってきました。
そこで、むずかしいいかもしれませんがハーブ類を育てる事にしました。


コリアンダ(パクチー)、レモンミント、ローズマリーです。
寒さ対策でラップを巻いてます。
バジルは育てた経験がありますが、この3種類は初めてです。
パクチーがうまく育ったらタイ料理でも作ろうかな

 


都会のど真ん中で家庭菜園(収穫で~す)

2011年11月23日 | 家庭菜園

ベランダで育てている野菜達が食べごろになったので収穫して
食べました。


今回はベビーリーフとサラダ菜を収穫しました。


マルシェで買ってきた野菜と一緒に、サラダにして食べました。
おいしい~


水菜です。


ルッコラも大きくなってきました。
もう少しで収穫です。


ラディッシュです。