今日は大学で英語のクラス分けテストと、オリエンテーションがありました。
英語のテストは全く手ごたえがありませんでした…orz
特にリスニングはスピーカーを通して流していたので、音がくぐもっていて聞き取りづらかったですね^^;
オリエンテーションは集合写真を撮影したり、学校行事の説明・生徒によりなりたっている機関の説明などを受けました。その中で、文化祭の実行委員募集があったので高校時代同様にやることにしました。部署は食品部wwwではなく、情報システム局というところです。
主にパソコンを使ってwebページ作成やCM作成、生中継を行うようです。
…写真撮影があるのは知ってはいたのですが、散髪して望めばよかったですね…orz
友達は今日出来ませんでした…
英語のテストは全く手ごたえがありませんでした…orz
特にリスニングはスピーカーを通して流していたので、音がくぐもっていて聞き取りづらかったですね^^;
オリエンテーションは集合写真を撮影したり、学校行事の説明・生徒によりなりたっている機関の説明などを受けました。その中で、文化祭の実行委員募集があったので高校時代同様にやることにしました。部署は食品部wwwではなく、情報システム局というところです。
主にパソコンを使ってwebページ作成やCM作成、生中継を行うようです。
…写真撮影があるのは知ってはいたのですが、散髪して望めばよかったですね…orz
友達は今日出来ませんでした…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます