PIT OF YAMATO

Since 2005-08-28

最終自主ゼミ

2009-07-16 22:31:05 | 学校
今日は研究室の自主ゼミ最終日でした。
3班に分かれて作業をするもので、先生のおごりでお弁当を食べながら20:45頃まで行われました。

私は教育実習であまり参加できなかったので、マレーシアに行く前に私が担当した場所だけ発表し、他は友達が発表しました。

来週の研究室全体ゼミが終了すれば少しのんびりできそうです。

通帳更新

2009-07-15 23:59:59 | 雑談
今日は家族の通帳の記帳と更新をしてきました。
前回の記帳時に通帳の記録欄がいっぱいになってしまい、店舗の営業時間に更新に行きました。

窓口で更新したい旨を伝えたところ、「現在は自動で更新をしてくれる装置が店内に設置されているので、そちらで通帳の更新を行ってください」と案内されました。
店内に設置されていたのは通帳記帳と通帳更新の出来る機械で、2分ほどで新しい通帳とこれまで使っていた通帳が出てきました。

わざわざ窓口に並ばなくても通帳の更新が出来るのは便利ですね。

頭痛

2009-07-14 23:59:59 | 雑談
今日は久しぶりに大学へ行ってきましたが、体調がまだ万全でないため途中で帰ってきてしまいました。
のどの痛みはだいぶよくなったのですが、頭がぼーっとしていて歩いていても少しふらつくような状態です。
明後日にはゼミがあるので、それまでに何とか収まってくれることを期待したいです…。

体調不良

2009-07-13 23:59:59 | 雑談
今朝起床したところ、のどの痛みと頭痛が発生していました。
熱が高くないことや身体の節々が痛くないことから、新型インフルエンザではないと思いますが、恐らく疲れが一気に出てしまったのではと思います。

帰国したらすることがたくさんあるので、早く直って欲しいです。

帰国

2009-07-12 23:59:59 | 雑談
マレーシア時間11:00クアラルンプール国際空港発の飛行機で帰ってきました。
滞在期間中は睡眠時間が不規則だったので、機内では半分ぐらいの時間を寝て過ごしました。

つくばに戻ってきたのは22:00前でした。
明日からはいつもの生活リズムに戻して行きたいところです。

ショッピングセンター巡り

2009-07-11 23:59:59 | 雑談
今日は市内のショッピングセンター三カ所を回り、買い物をしてきました。
ショッピングセンター内のスーパーマーケットではだいたいドリアンがおいてあるので、近くに来ると独特の臭いがします^^;

夕方からは家の近くの小さな商店街へいき、おいしいと評判のチーズケーキを階に行きました。
ホールで\540ほどなので、破格ですね~。
味も確かにおいしく、大満足でした。

明日は帰国する日です。

市内観光

2009-07-10 23:12:59 | 雑談
今日はお昼前から市内へ出かけ、ツインタワーやクラフトセンターなどに行きました。
市内はかなり混雑していて、運転するのにはかなり集中力を必要としました。

夕方からは友人家族が来て、寿司パーティーを開きました。
日本風の手巻き寿司と、マレーシア風の寿司の両方が食卓に並びました。
マレーシア風のお寿司は、野菜・サーモンを巻いた巻き寿司や、酢飯の上にマヨネーズを盛り、その上に海老を乗せ、のりを巻いた寿司でした。

どれもとてもおいしく、また友人家族にも手巻き寿司を気に入ってもらえたようだったのでよかったです。

明日は魚を食べに行く予定です。

Eye on Malaysia

2009-07-09 20:22:59 | 雑談
マラッカ二日目です。

ホテル併設のカフェでトースト・スクランブルエッグ・ソーセージ・オレンジジュースの朝食をとった後、市内のお店めぐりに出かけました。
市内のお店ではマラッカを紹介するTシャツや木彫りもの・錫工芸品などが売られていました。

昼食は再びニョニャ料理を食べました。
私は家族の中で一番好き嫌いが激しいのですが、どの料理もおいしく食べることができました。
マレーシアの料理は日本人にあっているかもしれません。

昼食後はEye on Malaysiaという巨大な観覧車に乗りました。
料金は一人\600ほどですが、5周もしてくれたので、日本のそれと比べると格安だと思います。
海のすぐそばにあるので、見晴らしもよいのでおすすめです。
ただ、マラッカは一方通行が多いので、車で向かうのは結構難しいかもしれません。

帰りも二時間ほどで帰ってきました。
機会があればまた行きたいですね。

そろそろ夕食に出かけます。

Melaka

2009-07-08 23:59:59 | 雑談
マラッカ(Melaka)へ来ています。

クアラルンプールから車で二時間ほどで到着しました。
今日はマレーシアに来てから初めて車の運転をしました。
事前につくば市の警察署で国際免許を発行してもらっていたので、特にマレーシアでは手続きをすることなく運転をすることができます。

マラッカはインドネシアと向かい合っている港町といった場所で、昼間は市内を流れる川のクルーズや、キリスト教の寺院の見学などをしました。
バイクや自転車タクシーのようなものがたくさん走っていて、道路の端を歩いていても結構危ないです。

夜は現地料理のニョニャ(nyonya)料理を食べました。
ニョニャ料理は言葉で表すことが難しいのですが、海老や魚、鶏肉などを食べました。味付けは中華料理系です。

夜もまた川のクルーズをしてからBaba House Hotelというホテルに宿泊しました。
明日は市内の店をめぐる予定です。


2009-07-07 23:59:59 | 雑談
今日は郊外へ車で向かい、蛍を見に行ってきました。
昔は私の家のそばを流れる川沿いでも蛍を見ることができましたが、護岸工事が行われてからは蛍はいなくなってしまいました。

今日行った場所では川を船で巡るというもので、4人で\1,200ほどでした。
川沿いの木々の枝に蛍がたくさんいて、いい場所でした。
暗かったのとフラッシュ禁止だったので、撮影した写真はよくわからない写真となってしまったので、掲載は見送りました^^;

明日・明後日はマラッカへ行きます。

到着

2009-07-06 23:59:59 | 雑談
日本時間の17:35頃にKLIAに着陸し、KL Ekspresでクアラルンプールへ向かいました。
無事家族と合流でき、一週間の滞在がスタートしました。

今日の夕食は近くのフードコートで餃子や麺類を食べました。
フードコートといっても日本のフードコートよりはクオリティが高く、安くてうまいが実現していました。

滞在中にマラッカへ行くようなので、それも楽しみです。

出発準備

2009-07-05 22:12:04 | 雑談
いよいよ明日からマレーシアなので、家族に頼まれたものをスーツケースに入れました。
スーツケース自体が7kgもあるので、量としてはそこまで多くの荷物を入れられるわけではありませんが、制限を超えない範囲で詰めてみました。

明日は電車で成田空港へ向かいます。

新USBメモリ

2009-07-04 23:59:59 | パソコン
注文した新しいUSBメモリが届きました。
SONYのUSM16GLXシリーズの青色で、16GBの高速タイプとのことです。
USB端子の出し入れがノック式になっているのが特徴的ですね。
また、実使用領域の約3倍のデータを保存できるユーティリティも付属していたので、機会があったら試してみたいですね。

取りあえず16GBあれば、異音のする外付けHDDを持ち出さずに済みそうです。

重労働

2009-07-03 19:00:01 | 雑談
今日は朝から倉庫での商品検品のバイトをしてきました。
大きい段ボールの状態をチェックし、損傷が激しい場合は新しい段ボールに中身を移し替えるという作業で、すごく疲れました^^;
日給はそこそこ良いのですが、体力・筋力がないと今日のバイトはきついですね。

この土日はゆっくりして、月曜日から日曜日まで再びマレーシアに行ってきます。

MP3プレーヤー分解

2009-07-02 23:59:59 | パソコン
メインで使用しているMP3プレーヤー(NW-S203F)の分解を試みました。
充電用のUSBポート脇にねじがあるため、まずはねじを外しましたが、防滴構造のためなかなかその先に進むことができません。
どうにか充電部のふたを取りはずしましたが、その先は少し試して分解が困難だと判断して元に戻しました。

電池の交換は有料で行ってくれると説明書には書いてありましたが、いくらかかるのか不明です。
新しい機種で万歩計機能を搭載したウォークマンが発売されれば買い換えたいとは思うのですが…。