about.ねぇねの一期一会

都から千葉某所に通うお姉さんの日常の小さな発見と趣味のダイビング、たべもの、旅などを綴ったおはなしです。

GUAM お食事編

2011年01月15日 | グルメ
今回のグアム、なかなか肉ら~の毎日でした

朝はハイアットリージェンシーホテルのリージェントクラブで簡単なお食事でした。

お昼は、ダイビングショップ(ポールダイビングショップさん)でお弁当、日本式のお弁当もあり、チャモロ式(ちょっぴりすっぱ辛い味付け)もあり、皆でワイワイお食事

そして夜は、初日はいつものタモンサンズにある「けやき」でステーキ

次の日は、グアムプレミアムアウトレットにある「CHILI’S」(メキシカンファミレス)でリブ


そして、大好きナチョス


コロナにバドにタコス


ここの名物は、マルガリータ。でかいです。日本では軽く4杯はとれます。


ファミレスですからもちろんお値段手頃。楽しい店員さんにチップを弾んじゃいます。

こんなに食べたのに(もちろん一人ではありませんが)2009年惜しまれつつ日本から撤退してしまった「ウェンディーズ」を目の前で発見。


チリとフロスティーをこよなく愛していたので、テイクアウトでご購入。日本で言えばエルサイズで、3ドル少し。なんて素敵なの!

翌日はダイビングショップお勧めのタモン地区にある「ベイビューリゾートグアムホテル」の1階にあるレストランで、ステーキ、焼肉サンドにピザ。

ここのシェフはロイズで15年やっていた人。お値段手頃、450gUPで31ドル(マッシュポテト付き(太る))

食事の高いタモン地区ではいいお値段。おいしかったし、ここも店員さんが優しい

ただ、少しメイン通りから離れているせいか、お客さんが少ない!(次回まで潰れてなければいいけど)

最終日は、またも「CHILI'S]へ 

肉ら~の日々でした ごちそうさま









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする