今回のグアム、なかなか肉ら~の毎日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
朝はハイアットリージェンシーホテルのリージェントクラブで簡単なお食事でした。
お昼は、ダイビングショップ(ポールダイビングショップさん)でお弁当、日本式のお弁当もあり、チャモロ式(ちょっぴりすっぱ辛い味付け)もあり、皆でワイワイお食事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
そして夜は、初日はいつものタモンサンズにある「けやき」でステーキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/81/ed91a33cceda923dc6cfc502ded04e4e_s.jpg)
次の日は、グアムプレミアムアウトレットにある「CHILI’S」(メキシカンファミレス)でリブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/30/a7c0f64f730efa81bd0815e7ce3045a0_s.jpg)
そして、大好きナチョス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/7b/fafa0b3542f54e0d769c47ef5c307a1a_s.jpg)
コロナにバドにタコス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/5a/a24b2e1ea24a0b81df017d44a134d9cb_s.jpg)
ここの名物は、マルガリータ。でかいです。日本では軽く4杯はとれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/68/24bcf4352ab6ea1c58090c8054ad942d_s.jpg)
ファミレスですからもちろんお値段手頃。楽しい店員さんにチップを弾んじゃいます。
こんなに食べたのに(もちろん一人ではありませんが)2009年惜しまれつつ日本から撤退してしまった「ウェンディーズ」を目の前で発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/f2/4708b8bee1cdb57985a8c97cff92460a_s.jpg)
チリとフロスティーをこよなく愛していた
ので、テイクアウトでご購入。日本で言えばエルサイズで、3ドル少し。なんて素敵なの!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
翌日はダイビングショップお勧めのタモン地区にある「ベイビューリゾートグアムホテル」の1階にあるレストランで、ステーキ、焼肉サンドにピザ。
ここのシェフはロイズで15年やっていた人。お値段手頃
、450gUPで31ドル(マッシュポテト付き(太る
))
食事の高いタモン地区ではいいお値段。おいしかったし、ここも店員さんが優しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ただ、少しメイン通りから離れているせいか、お客さんが少ない!
(次回まで潰れてなければいいけど)
最終日は、またも「CHILI'S]へ
肉ら~の日々でした
ごちそうさま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
朝はハイアットリージェンシーホテルのリージェントクラブで簡単なお食事でした。
お昼は、ダイビングショップ(ポールダイビングショップさん)でお弁当、日本式のお弁当もあり、チャモロ式(ちょっぴりすっぱ辛い味付け)もあり、皆でワイワイお食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
そして夜は、初日はいつものタモンサンズにある「けやき」でステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/81/ed91a33cceda923dc6cfc502ded04e4e_s.jpg)
次の日は、グアムプレミアムアウトレットにある「CHILI’S」(メキシカンファミレス)でリブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/30/a7c0f64f730efa81bd0815e7ce3045a0_s.jpg)
そして、大好きナチョス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/7b/fafa0b3542f54e0d769c47ef5c307a1a_s.jpg)
コロナにバドにタコス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/5a/a24b2e1ea24a0b81df017d44a134d9cb_s.jpg)
ここの名物は、マルガリータ。でかいです。日本では軽く4杯はとれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/68/24bcf4352ab6ea1c58090c8054ad942d_s.jpg)
ファミレスですからもちろんお値段手頃。楽しい店員さんにチップを弾んじゃいます。
こんなに食べたのに(もちろん一人ではありませんが)2009年惜しまれつつ日本から撤退してしまった「ウェンディーズ」を目の前で発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/f2/4708b8bee1cdb57985a8c97cff92460a_s.jpg)
チリとフロスティーをこよなく愛していた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
翌日はダイビングショップお勧めのタモン地区にある「ベイビューリゾートグアムホテル」の1階にあるレストランで、ステーキ、焼肉サンドにピザ。
ここのシェフはロイズで15年やっていた人。お値段手頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
食事の高いタモン地区ではいいお値段。おいしかったし、ここも店員さんが優しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ただ、少しメイン通りから離れているせいか、お客さんが少ない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
最終日は、またも「CHILI'S]へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
肉ら~の日々でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)