
トイストーリー3、初日にご観覧
きれいな画像、あったかいストーリーとラストの涙・・・
ホッとする完結でした

お時間あれば、見てください。
何かを思い出させるストーリーです
3部作、かつては「バックトゥザヒューチャー」「ロードオブザリング」
などなど、賛否両論

ありますが、結局は3部見ないと
気がすまないというのは人の心情で・・・
最近では、2週間公開での3部作「仮面ライダー電王トリロジー」赤、黄、青
見させていただきました

(甥との約束でしたから、頑張りました。
結構大変でした

)
公開は終了(?)しているはずなので・・・内容プラスでちょいとお話
電王自体が仮面ライダーなのに、時を走る列車が乗り物(銀河鉄道999かよ

っとつっこみたくなります

)
そして、大人が見ても(大人がみたら)「時」というものについて考えてしまう
内容。
一つめは恋愛、二つ目はかけがえのない日、三つ目は宝物

特に、二つ目の作品は、「一度なくさないと、どれほど大切なのか気づけない」
とドキッとするような副題
仮面ライダーに学ばさせていただきました
DVDなど、いつかは発売されるでしょう。興味のある方はぜひ

(電王なので、もちろん笑える。仮面ライダーなので、もちろんアクションあり
です

)
この夏は、暑そうなので、アウトドア+映画館で涼んでみてください。
(今の映画館はきれいだし、あの涼しさは極楽です

)
そして

、本日発売の「ダイバー」に師匠のグアムポール
ダイビングショップのポールさんが載ってます。
グアムの素晴らしい海の紹介してあるので、本屋さんで見てみてください
あ~海にいきたくなるです