Slow

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
OCNから転送

羽村堰の桜

2006年04月06日 20時08分25秒 | うんちく・小ネタ

2006年4月6日

羽村堰の桜

羽村堰と玉川上水の歴史:玉川上水は多摩川から江戸市中に生活用水を引くため、1653年に開かれた上水路です。工事は多摩川を羽村で堰を止めて水を導き入れ、自然の勾配を生かして江戸に水を送るというものでした。この工事は玉川兄弟により羽村堰から四谷大木戸まで、総距離約43キロもの上水路をわずか約8ヶ月で完成させたいいます。

羽村取水堰、玉川上水

Aa_seki_2184

A_seki_2158

羽村堰下公園、羽村堰下橋

B_seki_2160

その他

Bb_seki_2188_1 C_seki_2181 Cc_seki_2164