goo blog サービス終了のお知らせ 

Slow

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
OCNから転送

成田山参拝

2006年08月23日 18時45分33秒 | アート・文化

2006年8月22日(火曜日)

成田山参拝

生まれてはじめての成田山へ。朝5時半起床。朝日を拝んで一路成田へ。6時出発調布インターチェンジから東関東自動車道の酒々井PAで朝食、成田インターチェンジを出て成田山へ。米屋観光センターに8時着で駐車。行程約100キロ。

朝日の出発。

Asahi_0517

成田山案内板

Annaiban_0538

成田山総門建立工事

成田山開基1070年祭記念事業

Soumon_0555

大本堂と三重塔

Daihondou_0554

Sanjyuutou_0530_1











参拝の後、米屋観光センターでようかん等お土産を購入。昼食を成田で名高いうなぎを春美さん推薦の「い志ばし」で。大変美味しいうなぎでした。

Ishibashi_0561 Unagi_0565


北陸三県観光

2006年08月06日 16時49分04秒 | まち歩き

2006年8月3日(木曜日)

三日目、山中温泉を出て永平寺、越前海岸(東尋坊、亀島)を見学して福井県の芦原温泉へ。

永平寺山門

Sanmon_2865_2

永平寺中庭?

Eiheiji_2886

東尋坊

Toujinbou_a_2908

Toujinbou_b_2929

亀島

Kamejima_2936

2006年8月4日

8時30分芦原温泉宿を出発、北陸自動車道、阪神高速、東名高速、中央自動車道を経由して自宅4時半に到着。4日間旅行の総行程1500キロ。


北陸三県観光

2006年08月06日 16時08分41秒 | まち歩き

2006年8月2日(水曜日)

能登半島周遊(半周)

宇奈月温泉発、能登半島”千里浜なぎさドライブウエイ”、志賀原発経由景勝地”厳門”輪島市経由”白米千枚田”を見学し能登有料道路を利用して金沢県の山中温泉に宿泊。370キロの行程。

”千里浜なぎさドライブウエイ”、

Chirihama_2788

”厳門”

Ganmon_2808

”白米千枚田”

Senmaida_2819