Slow

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
OCNから転送

痛風?

2006年05月12日 19時39分34秒 | うんちく・小ネタ

2006年5月11日

連続記録途切れる。

昨年の6月8日からの連続一日一万歩の記録が途切れました。野球の松井選手も連続出場がとぎれました。私の原因は痛風?で足の親指の付け根部分が腫れ、痛くて夜も寝られず病院(整形外科)に行きました。検査結果は13日に分りますが痛風のようです。尿酸値が高いことは分っていましたが。鎮痛剤で痛くはありませんが今日も歩けません。


高尾山・陣馬コース

2006年05月04日 20時59分45秒 | うんちく・小ネタ

2006年5月4日

高尾山・景信山コースに挑戦。天気快晴。

(1)高尾山駅からエコーリフトで高尾山中腹まで。

01_eki_2530_2

02_rifuto_2536_2

(2)リフト山麗駅から歩き始めました。途中高尾山薬王院参道の石段(石段108段)を通りました。

03_kaidan2545_1

(3)高尾山山頂(599m)から雲がかかった富士山を望む

042takao_2558

04_takaosan_2560_2

(4) もみじ台

富士山が見えるポイントあります。

05_momizidai_2565_1

(5) 一丁平

一丁平で休憩。ここからの富士山もきれいに見えました。手前の山は丹沢。

06_ichodaira_2568_1

(6)小仏城山(670m)

ここで昼食。山頂には無線中継所がありました。ここから相模湖も見下ろせます。富士山もどうにか見えますね。

08_musen_2582

07_siroyama_2574

(7)小仏峠(560m)

旧甲州街道の峠で関所もあったそうです。ここから中央高速道路が見られます。

09_sagamiko_2585

10_kobotoke_2589

(8)景信山山頂(727m)

帰りは小仏峠から旧道を降りて小仏からバスで高尾駅へ。

11_kagenobu_2597 12_santyou_2600

13_map_2592