Slow an’ Easy

最近は初期型4Lモンキーの修理をやっている人です ド素人です

今日の作業 12V化

2023-03-17 18:05:46 | 日記
クラッチも新品となり
天気の良い週末にテストドライブだ

キック3回で始動
暖気しながらアイドリング下げる
念の為にキーオフして再始動

かからない
キックキック

かからない
プラグはちょいカブり気味
掃除してアイドリングを高めに戻したらかかった

アイドリング下げていくとエンスト
キックしてもかからない
何度もこの繰り返し

右足も限界となり
この野郎!スクラップにしたろかい!
と思ったが、それはできない

しばらくしてエンジンかかったので
ライトつけてみたら
即エンスト
うーん

どうもだましだまし使ってた年代物のバッテリーが死んだか
6Vバッテリーは高価だし、6Vにこだわることもないのでミニモトさんの12V化キットをポチった


早速作業
付属マニュアルはテキストしかなく解かりにくいのでYouTubeで学習

エンジンとメインハーネスのカプラを外してみたら腐りかけてた 笑


カプラ捨ててギボシと平端子で再構築
こういう更新作業は大好きだ
割込端子は使わず、要所要所ハンダ付け、
レギュレーターをバッテリーステーと共締めするのにマフラー外したりしてたので半日かかってしまった

キーオンして動作テスト
ウインカーとブレーキランプの点灯OK
噂通り明るい!
今まで鳴らなかったホーンも爆音に!

しかし時間切れでエンジン始動に至らず
とにかくアイドリング安定してほしいな
スロースクリューもいじってみよう

尚、前回の作業で点火タイミングは見直して
大体のレベルで合わせてある
大体なのでこれも原因のような気がする
もう特殊工具(タイミングライト)買うの嫌なのでネットにあった電球による確認と調整をしてみよう


いつかの作業 クラッチ交換

2023-03-17 17:26:51 | 日記
ボアアップしたらキックが変な感じ
ぐにゅっとした感覚が足裏に残る
ネットで調べると年代物の純正クラッチが役不足になったようだ
先送りしてたオイルポンプも替えよう

クラッチを替えるにあたり、回り止めの特殊工具が必要だ
デイトナさんのものをアマゾンで購入
キタコさんの遠心クラッチとオイルストレーナーも購入

週末、作業に取り掛かる
クラッチ側を開けるのは初めて
オイル抜いてフタを開けると意外にきれい
しかし汚泥のようなヘドロが溜まっている箇所が結構あった
できる限り洗浄
オイルストレーナーも小石や泥が詰まってたので交換

マニュアルにあった部品構成と違っていたり
最後にフタする時に、中の部品がプラプラで
ちゃんとはまったのか不安が残ったが
なんとか組付け完了

オイルを入れてキックキック
ぐにゅっとした感覚は無くなり重くなった
いっちょ前にケッチンを食らう 笑
遊びも調整してクラッチは問題なくなった

やっとストレスなく走れるかと思いきや


つづく