技術担当 橋本です。
深夜帯に閲覧などが非常に遅い状態が発生しております。これについて現状のステータスをお知らせします。
先週はプログラムの改修を行い、ひとつのページを表示するために必要なデータベースへのアクセスの回数を2/3から1/2にする改修や、データベースのパラメータ調整などを行ないました。結果、週末は改善の傾向が見られたのですが、今週の初めからは再び閲覧が遅い状態が発生しています。
次の対策として、追加のデータベースサーバを手配中です。この設置が完了するのが来週末を予定しています。この対策が完了した段階でかなりの改善が見込めると判断しています。
今回のように遅くなっている原因のひとつとして、記事の数が増えたことがあります。さきほど計算してみたのですが、一般的な朝刊の新聞に換算すると20年から25年分の文章がデータベースに格納され常に更新されている状況です。さすがにこの量を扱うのは現在のコンピュータ技術でも大変ですので、記事を分割して管理できるようにプログラムを改修する作業を進めています。この改修により、今後記事が増加しても恒久的に対応できる仕組みが出来上がります。
こちらの改修に関しても近日中に完了し、適用する予定です。予定については改めてお知らせいたします。
深夜の時間帯に記事が消えたとのコメント・トラックバックを多数いただいておりますが、投稿ボタンを押した際に"大変込み合っています"のメッセージが表示された場合を除いて、数分から数十分で順次表示されるようになります。コメント・トラックバックも同様になります。できましたら深夜の負荷が高い時間帯は過度の再読み込みは避けていただきますようご協力をお願いいたします。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、改善が完了するまでもうしばらくお待ちください。
今後ともgooブログをよろしくお願いいたします。
深夜帯に閲覧などが非常に遅い状態が発生しております。これについて現状のステータスをお知らせします。
先週はプログラムの改修を行い、ひとつのページを表示するために必要なデータベースへのアクセスの回数を2/3から1/2にする改修や、データベースのパラメータ調整などを行ないました。結果、週末は改善の傾向が見られたのですが、今週の初めからは再び閲覧が遅い状態が発生しています。
次の対策として、追加のデータベースサーバを手配中です。この設置が完了するのが来週末を予定しています。この対策が完了した段階でかなりの改善が見込めると判断しています。
今回のように遅くなっている原因のひとつとして、記事の数が増えたことがあります。さきほど計算してみたのですが、一般的な朝刊の新聞に換算すると20年から25年分の文章がデータベースに格納され常に更新されている状況です。さすがにこの量を扱うのは現在のコンピュータ技術でも大変ですので、記事を分割して管理できるようにプログラムを改修する作業を進めています。この改修により、今後記事が増加しても恒久的に対応できる仕組みが出来上がります。
こちらの改修に関しても近日中に完了し、適用する予定です。予定については改めてお知らせいたします。
深夜の時間帯に記事が消えたとのコメント・トラックバックを多数いただいておりますが、投稿ボタンを押した際に"大変込み合っています"のメッセージが表示された場合を除いて、数分から数十分で順次表示されるようになります。コメント・トラックバックも同様になります。できましたら深夜の負荷が高い時間帯は過度の再読み込みは避けていただきますようご協力をお願いいたします。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、改善が完了するまでもうしばらくお待ちください。
今後ともgooブログをよろしくお願いいたします。