続・とりあえずの映画鑑賞メモ

「映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ」(2023/アスミック・エース)

《サンエックスが展開する人気キャラクター「すみっコぐらし」を劇場アニメ化した「映画 すみっコぐらし」シリーズ第3弾。本上まなみが前2作に続いてナレーションを担当した。監督は、テレビアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」「猫のダヤン」など知られる作田ハズム。脚本は、劇団「ヨーロッパ企画」の俳優・脚本家で、シリーズ第1作「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」も手がけた角田貴志。主題歌をPerfumeが担当。》

このシリーズを初めて観たのが2019年の11月公開の「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」だったけど、始まった時はそんなに上映回も多くはなくてグッズもたくさん置いてあったのに、いつの間にか上映回が夜遅い回まで増えて、しかも満席の時もあったりしたので気になって鑑賞したら、なるほど、アンパンマンにも重なる、どうぞどうぞの優しいメッセージで人気の秘密がわかったというか、甥っ子の子供もすみっコぐらしの大ファンでついグッズにも目がいってしまって気がつけば今回もTシャツを買ってしまった(^^;

次に観たは2021年の11月の「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」もやはりほんわかホワホワで癒されたというか、BUMP OF CHICKENの主題歌もよかったので今回も楽しみにしていたけど、パステル調の淡い色合いの映像も目に優しくて、ものを大切にという優しいメッセージにも癒された、エンドロールで流れるPerfumeの主題歌もよかった。

☆あらすじ☆
ある日、森のはずれでつぎはぎだらけの古い建物を見つけたすみっコたち。そこはおもちゃを作る工場だった。すみっコたちもおもちゃ作りをすることになり、手先の器用なしろくまはミシン、ぺんぎん?は虫メガネで検品など、それぞれの得意なことをいかしておもちゃ作りがスタート。しかし、その工場にはなにやら不思議なことがあって……。
※映画.comより

ナレーション
本上まなみ

監督
作田ハズム

70分

T・ジョイPRINCE品川5 15:40~観客20人程/210席







名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事