昨夜の桜 14日 pic.twitter.com/kkZXzEKL8j
— sirmatu (@sirmatu) 2017年4月15日 - 11:10
— sirmatu (@sirmatu) 2017年4月15日 - 11:13
— sirmatu (@sirmatu) 2017年4月15日 - 11:17
— sirmatu (@sirmatu) 2017年4月15日 - 11:19
兼業や副業の推進を 大手企業の若手社員の団体が提言 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
— sirmatu (@sirmatu) 2017年4月15日 - 21:01
既に本業が売却の限りを尽くされ失われ続けているにも拘わらず副だの兼ねるだのまだ寝言をほざいているアホ連中がいるようだ。
本業への選択と集中化により高生産性を目指す以外ないことを"ぼくたちの決めごと"のみで占有すれば成り立つと言ってるようなもの。
— sirmatu (@sirmatu) 2017年4月15日 - 21:07
イン・カレ、団塊、組合のガキがほざく典型。その類の任意団体的なものを業と認識したところで、その程度では"銭金にはならない"ことを自覚した上で各自どうぞ。ネット株・ファウンディング同様吸い上げられるだけになってきたのが近々の形。
— sirmatu (@sirmatu) 2017年4月15日 - 21:09
法律の話にしても仕方がない。本業部分に集中しなければじり貧なこくらい分かりそうなものをまだ"マルチな僕達"幻想が罷り通っているようだ。就労週4.5日制の中で複数年勘定でそれ自体は"銭金にならない"ことを重々自覚した上で"自己への投資"でも試みながらやればよいのだろう。
— sirmatu (@sirmatu) 2017年4月15日 - 21:38
因みに、少なくともそれを禁じる法は公務員に対するものくらいで、それは禁じるに値する合理性が確かにある。
— sirmatu (@sirmatu) 2017年4月15日 - 21:42
ファンドも既にGPIF級でしか対応できないのだろうよ。ASBだのAIIBだのと、一般のニュースさへあの類は理解できていないのかもしれない。5000億円だとかほざいていた段で、
元知事は専門的なことは分からなかったと証言していた。集められた建築の専門家集団は知らなかったとほざいていた。
— sirmatu (@sirmatu) 2017年4月15日 - 21:50
オリンピックでの安藤ナニガシのばかみたいな言い訳を元知事たちは"分からなかった専門分野"においては聞かざる負えないなんとも言えない循環に近い水掛け論が、あれ。
ダボス会議からの招待状~投資界への誘い
— sirmatu (@sirmatu) 2017年4月15日 - 21:54
副・兼業における業を"銭金になって業"の要件を満たすものと理解しているのが一般化しているのは明白。
— sirmatu (@sirmatu) 2017年4月15日 - 22:34
ベースは自由・市場主義を採用していることが複雑化している理由も単純明快。ライフライン次元で法律を理解すれば、あんなばかみたいな話にはならないだろう。
アホの"べき論"程度で成り立つほど単純ではない複雑な社会が現実。無矛盾志向がバカ程顕著。
— sirmatu (@sirmatu) 2017年4月15日 - 22:39
報道情報程度で怒りを"言い切れる"連中の気が知れない。不安が恐怖を招来しその程度の内面も持ち合わせないアホの無知の知の理解が軽薄。内奥がPOP、つるっとの程度にあるのだろう。襞なし
"わたしはそう聞いている"と、判じれる"つるっとさ"に驚かされるばかり。
— sirmatu (@sirmatu) 2017年4月15日 - 22:44