![乙女座ソンブレロ銀河(M104)を載せました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/ed/c44da69ae590158199e41cf82ffeaa6e.jpg)
乙女座ソンブレロ銀河(M104)を載せました
春の銀河の一つ、乙女座ソンブレロ銀河(M104)を載せました。 5月1日かすんだ晴れ。月明かりもあって星空撮影に向きませんので、以前撮影したM104を載せることにしました。 光害...
![地上の星(夏野菜)を植えて撮影しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/40/3a3c248aad19a5d8a29722bdf847c80a.jpg)
地上の星(夏野菜)を植えて撮影しました
離れた畑へ地上の星(夏野菜)を植えて記録撮影しました。 5月1日晴れ。午前中に高齢の父...
![大熊座M81・M82、M101とうみへび座M83を載せました(追加有)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/69/156b5d70e4ed227d240f309cdb51943b.jpg)
大熊座M81・M82、M101とうみへび座M83を載せました(追加有)
春の銀河、大熊座M81・M82、M101とうみへび座M83を載せました。 5月4日雨のち雲の多い晴れ。全国新型コロナウィルス蔓延で緊急事態宣言中のため行動自粛しています。人混みへ...
![地上の星(夏野菜)の発芽を撮影しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/75/12ac4dae723fede11fe35713b9a6d00d.jpg)
地上の星(夏野菜)の発芽を撮影しました
種まきポットの地上の星(夏野菜)の発芽を撮影しました。 5月5日雲の多い晴れ。自宅の種...
スワン新彗星(C/2020 F8)初観察場所を下見してきました(追加有)
北半球で見え出すスワン新彗星(C/2020 F8)初観察場所を下見してきました。 5月6日曇り時...
![夜明け前、南東の火星・土星・木星直列を撮影しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/e7/02cfa9b532bb1554d9b508eb2ce44e09.jpg)
夜明け前、南東の火星・土星・木星直列を撮影しました
夜明け前、スワン新彗星(C/2020 F8)観察挑戦の前に南東の火星・土星・木星直列を撮影しました。 5月7日夜明け前、快晴。目覚ましで午前3時前に起床して前日下見しておいた観察...
![三日月形の金星を撮影しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/dd/72b99e82d76f7a341eca7a81c31c6cde.jpg)
三日月形の金星を撮影しました
内合前の三日月形の金星を撮影しました。 5月7日夕方晴れ。薄明中の三日月形になった金星を撮影することにしました。 金星も月と同じように三日月形がきれいです。6月初めの内合前に三日...
![地上の星(夏野菜)をチェックして撮影しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/da/b4e3b597b1078ec64b2d5fd3ebca1f53.jpg)
地上の星(夏野菜)をチェックして撮影しました
離れた畑へ行って地上の星(夏野菜)をチェックして撮影しました。 5月8日曇り時々晴れ。...
![光害の高台でスワン彗星(C/2020 F8)を撮影しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/2f/3f22bde3b25e2668f01f75d78a8905e6.jpg)
光害の高台でスワン彗星(C/2020 F8)を撮影しました
自宅近くの光害の高台でスワン彗星(C/2020 F8)を撮影しました。 5月12日夜明け前、快晴でした。目覚ましで午前2時過ぎに起床して、車で自宅近くの高台「カノープスの見える丘...
![春の重星を載せました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/81/e59df6dff83c04d76b1183032316a837.jpg)
春の重星を載せました
以前に撮影した春の重星を載せました。 5月15日曇り。時々重星観察・撮影も実施していますが、今春はタイミングが合わず実施できていません。天気もこれから約1週間星空が望めません。 ...