2023年12月のシリウス伴星とリゲル伴星を観察・撮影しました。
12月26日夜、晴れ時々曇り。「月面A」が観察できるかもしれない日でしたので、改築中の庭へ20cmドブソニアン望遠鏡を出しました。
「月面A」の観察に挑戦しましたが、「A」は観察できませんでした。その代わりとして、シリウス伴星とリゲル伴星の観察・撮影に切り替えました。
2024年シリウス伴星シーズンに入る前の挑戦です。12月のシリウス伴星観察・撮影は初めてです。
シリウスを×200倍で観察しますと、伴星が時々、チラチラと観えました。
そこで、ZWO社のASI290MC動画カメラとパソコンを接続して撮影を繰り返しました。雲間を狙った撮影でした。
後でソフト現像処理して伴星をあぶり出します。
撮影終了後、庭ですぐにRegiStax6ソフトを使って1ショット分あぶり出して確認しました。伴星が写っていました。
その後、リゲル伴星も雲間から観察・撮影しました。
12月のシリウス伴星とリゲル伴星の撮影に成功しました。
今回、12月でもシーイングがシリウス伴星の観察・撮影に適した日があることが判りました。
撮影した写真2コマを添付します。
家の改築は外構工事を除いて完了しました。
2024年新年から天文活動を徐々に再開しようと思います。
読者の皆様、引き続きブログ「新星空の友」をチェックして頂きますよう、よろしくお願いします。
①12月のシリウス伴星
2023年12月26日22時46分~48分
露出30.8ms×150/300フレーム×7コマ 20㎝ドブソニアン望遠鏡 f1200㎜
ASI290MC IR/UVカットフィルター GAIN300 動画撮影
RegiStax6+ステライメージ9 トリミング自宅 気温6℃
※キャプチャエリア544×548
②12月のリゲル伴星
2023年12月26日22時55分~56分
露出15.5ms×250/500フレーム×6コマ
20㎝ドブソニアン望遠鏡 f1200㎜
ASI290MC IR/UVカットフィルター GAIN300 動画撮影
RegiStax6+ステライメージ9 トリミング自宅 ※キャプチャエリア544×548