光害の自宅でアトラス彗星(C/2020 R4)の移動確認を撮影しました。
4月20日未明、快晴。4/19の月面X撮影後、ε-130D望遠鏡で20R4アトラス彗星を撮影しました。
月明かりもなくなり、雲一つない撮影に絶好な空でした。
目的星は琴座ベガを使って導入しました。試写してカメラモニターをチェックしましたが、アトラス彗星があるのかどうか判りません。
ステラナビゲータソフトの予報構図で連写撮影しました。
彗星の移動確認するため、20分後にも連写撮影しました。
彗星の予報光度は9.4等です。カメラモニターチェックで判らないため、もっと暗いです。光度10等であれば、カメラモニターで判りますから。
午後からソフト現像処理しました。
何とか彗星の存在は写真から判りました。
彗星移動が速いため、彗星像が流れないメトカーフコンポジット処理しました。
彗星光度はステライメージ9ソフトで自動測定しますと、11.2±0.2等でした。彗星像が淡いため、光害の自宅では予報よりも暗く出ています。
撮影した写真2コマを添付します。(4/20夜、写真①追加しました)
彗星の移動スピードを写真から測定しますと、角度にして3.6分/20分(10.6分/H)です。4/23に地球へ最接近しますので、4.26度/日の高速で移動しています。
写真①を見ますと、彗星の右下(南西方向)に少し尾があるようです。(4/20夜、追記)
①アトラス彗星(C/2020 R4)
2021年4月20日00時16分03秒~18分12秒
露出6秒×20コマ ε-130D F3.3 LPR-Nフィルター
メトカーフコンポジット トリミング ISO3200 自宅 気温10℃
②アトラス彗星(C/2020 R4)の移動確認
2021年4月20日00時06分49秒~07分58秒 露出5秒×24コマ
2021年4月20日00時26分06秒~28分25秒 露出5秒×24コマ
ε-130D F3.3 LPR-Nフィルター メトカーフコンポジット トリミング ISO3200 自宅