
星空掃天撮影の基準星リストを作成しています
未知の彗星を捜す星空掃天撮影の基準星リストを作成しています。 12月20日晴れ。今年5月から自宅で主に夕方の西空を掃天撮影しています。今までに21回実施していますが、今のところ、...
エリダヌス座θ星(二重星)を観察しました
やっと低空のエリダヌス座θ星(二重星)を観察しました。 12月20日晴れのち薄曇り。夕方のウォーキングを短縮コースにしました。21時南中の...

自宅から宵の明星(金星)を撮影しました
地平高度が高くなり、自宅から宵の明星(金星)を撮影しました。 12月23日晴れ。夕方、自宅庭から金星が見えるようになりましたので、光度-4等の明るい金星を固定撮影することにしまし...

地上の星(秋ジャガ)が緑変色してしまいました
今月(12月)収穫したばかりの地上の星(秋ジャガ)が緑変色してしまいました。 12月24...

もう一度エリダヌス座ο2三重連星を観察・撮影しました
もう一度エリダヌス座ο(オミクロン)2三重連星を観察・撮影しました。そして、f星(二重星)も観察・撮影しました。 12月24日晴れ時々曇り。夜は快晴。いつも...

地上の星(キャベツ初物等)を収穫して記録撮影しました
離れた畑の地上の星(キャベツ初物等)を収穫して記録撮影しました。 12月24日、二日ぶり...

エリダヌス座θ星(二重星)を撮影できました
やっと南中のエリダヌス座θ星(二重星)を撮影できました。 12月27日晴れ時々曇りで強風の日でした。夜、空一面に雲がありましたが、流れゆく雲間からエリダ...

パンスターズ彗星(C/2017 T2)を撮影しました
1ケ月ぶりにパンスターズ彗星(C/2017 T2)を撮影しました。 12月28日快晴。夕方からきれいな快晴でしたので、星空に誘われてウォーキングを短縮コースに変更して、帰宅後パン...

パンスターズ彗星(C/2017 T2)の移動確認写真を載せました
前日(12/28)に撮影したパンスターズ彗星(C/2017 T2)の移動確認写真を載せました。 12月29日晴れのち曇り。前日撮影したパンスターズ彗星の感度ISO3200の写真を...
2019年に撮影した重星(連星含む)リストに追加掲載しました
12月に入ってから観察・撮影した重星(連星含む)を2019年に撮影した重星(連星含む)リストに追加掲載しました。 12月30日雨。星空になりませんので、12月に観察・撮影した重星...