
12時前ぐらいにベランダから外を覗いてみると、晴れ間がだいぶ広がっているように見えた。
星は無いように見えるけど、近眼の目をよく凝らしてみると、東の方向に1つだけポツンと輝く星。
望遠鏡を取り出して導入して名前を確認するとアルタイルでした。
他の星も導入しようとしたけどベランダの屋根が邪魔して何も入らない。
どうやら12時ごろ家のベランダから見えるのはこの星だけみたい。
昼間中央合わせをしたので、一発でアイピースの中に収まった。
試しにピントを合わせてみると、なんと米粒にピント合わせ成功。
人生初の、星にピント合わせ成功の瞬間。
やったー!
感激。
アイピースで合わせるよりiPhoneに映しながらの方が合わせやすいのね。
しかしこのアイピースアダプター、グラグラして取り付け辛い。
高くても良いからもう少ししっかりしたのを買おうか。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます