職商人

2005-03-14 | コラム
「ショクアキンド」  京都の近藤悠三という人間国宝の陶芸家の言葉 読んで字のごとく、「現代は職人といえども商人的な面を 併せ持っていなければならない。職人であるとともに、 商人でなくてはならない。」というもの。 「職商人は、質が良く独創的な商品を作る技術を持つ職人の精神と、 よい品物をお客様に理解して頂いて、それを生活のなかで役立てて いただこうという商人の精神を併せ持つことが大切」なのだそ . . . 本文を読む
コメント