ラピュタパン

2008-05-16 | 
え~、そんなことも知らないの?と言われそうだけど、

数日前にはじめて、ある方のブログで「ラピュタパン」

というものを知ったw。


名前の由来は、その名の通りアニメ「天空の城ラピュタ」

の中でパズーの鞄の中から登場するパンからきている。



「天空の城ラピュタ」は面白くて何度か見たけれど、

パズーの食べるパンの事までは気にしてなかったねw。

さすがに。



いわゆる目玉焼きトースト。

トーストの上に目玉焼きを乗せるだけのシンプル料理で

思い返せば、以前何度か作ったこともあったりw。


この他に作り方はわからないけれど、肉団子スープ

というのもある。




その「ラピュタパン」をいろいろ検索していたら

なかなか面白いサイトを発見した。



最近のBlogの話題をFlashアニメーションで発見する

ことができるサイト、「Blog Keyword Visualizer」。


関連するワードが激しく動いて出てくるのが結構楽しい。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子供の頃は | トップ | 犯人は誰だ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shibatex)
2008-05-17 20:56:00
総一郎さん こんばんは

確かにネットで調べている最中は、一体どんなパン
なのだろうとちょっとドキドキしましたねw。
返信する
おぉ (shibatex)
2008-05-17 20:50:33
びっぐだでぃさん こんばんは

同じ「天空の城ラピュタ」のファンですかw。
しかも週に2回も食べてるなんて、ラピュタパンの
ベテランじゃないですかw。
返信する
Unknown (総一郎)
2008-05-17 01:18:34
シンプルなパンなのに、「ラピュタパン」って言われるとなんかいい感じになりますね♪明日作ろうっと。
返信する
お疲れ様です (びっぐだでぃ)
2008-05-17 00:40:15
アルプスの少女ハイジに出てくる
パンに山羊の乳で作ったチーズを
のせて食すシーンも思いで深いです(笑)
というか、僕もラピュタパンは週に2回は
朝食に食べますよ(^^)v
返信する
ヘー (shibatex)
2008-05-16 22:53:06
さやかさん こんばんは

研究家までいるんですか。
シンプルな料理に見えて実は奥が深いんですね。
それにしてもいろんなサークルがあって驚きますが、
のめり込むものがあるということは良い事だと
思いますw。
返信する
ミニッツ☆さん (shibatex)
2008-05-16 22:45:14
こんばんは

これはラピュタパンとも知らずに何度か作ったことが
あったので、楽勝です。
もちろん美味しかったですよw。

ワードがランダムに動くので、見ていて飽きませんね。
オモローw。
返信する
いや! (さやか)
2008-05-16 21:55:31
これは結構有名な話です。
研究家が存在するほどですから。
私もレシピ通り作ったことがあります。

ラピュタに限らず色々な映画に出てくる料理を再現するサークルもありました。
暇な…というか、粋なというか、そんな人たちも多いみたいです。
返信する
こんばんはー (ミニッツ☆)
2008-05-16 21:54:07
こんばんは~!^^
おお!つくってくれましたかぁ^^
おいしかったですかぁ?

サイトいってみました。
すげーずっと見てたくなりますねぇ^^おもろい
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事