goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

アサブロ記事(http://yabu.asablo.jp/blog/)の一部を転載しました.

東京五輪

2020-06-06 10:02:20 | 五輪
コロナウイルス禍の先行きが定まらない中、延期された東京五輪の簡素化された実施要項が検討されているようです.10月には結論をだすとだそいです.
東京五輪については誘致の段階から疑問を抱いていました. かってブログに記したように五輪よりも大震災の復興に専念スべきではないかとおもったからです・大変な無理をして誘致した東京五輪ですが次々と難題が振りかかりました.其のたびに五輪返上を選択する機会があっやにもかかわらず、五輪開催にこだわいました. 来年の夏、果たしてどのような五輪が開催されているのでしょうか..

五輪延期

2020-03-26 11:43:15 | 五輪

コロナウイルスの感染者が世界中で増加の一途をたどっています.其のような中、東京五輪の延期が決まりました.

任期中にこだわって死守一年後   (埼玉県 西村健児) 朝日川柳

夏季五輪は中止はあっても延期は五輪歴史上ありませんでした..夏季五輪はオリンピアード、4年に1度と決まっているからでしょう.今回の延期の決定には}何か素直に納得出来ないものを感じます. コンパクト五輪という触れ込みで誘致した東京五輪ですが今までに莫大な費用を費やしています.延期となると更なる支出が必要となるでしょう. 

コロナウイルス過の深刻な社会的影響を考えると東京五輪は中止したほうが良かったのではないでしょうか.コロナウイルス過の社会における大変なダメージの回復に全力を注力すねきだったのではないでしょうか.そもそも先の大震災のさい、復興第一に全力を尽くすべき時に五輪誘致が強行され被災地の復興に影響した経緯もありました. 


東京五輪招致 「プレゼンなんてそんなものでしょ」

2019-11-04 19:28:43 | 五輪

すったもんだの末マラソンと競歩競技が札幌開催に決まりましたね.思えば招致が決まって以来,エンブレムのデザイン盗用に始まり主競技場の設計変更,開催費用の膨張,暑さ対策などトラブルの連続でした.
ところであるTV番組で当時の招致委員会の中心人物であった猪瀬氏が,開催時期が温暖で最適,に関して尋ねられ「プレゼンなんてそんなもんでしょ」と応えたようです.唖然とするような発言ですがおそらく本音だと思います.
気候ばかりでなく,復興五輪の理念も,コンパクト五輪の提案もすべて招致のためにとってつけたプレゼンであったのです.東京での五輪開催さえ勝ち取ればればそれでよかったのです.あとは「五輪の御旗」を押したてれば何でも出来るとふんだのでしよう.
大会ボランテアには早朝競技に備えて徹夜待機を強いたり,コンパクト五輪とは程遠い巨額の開催費用,大震災や原発事故の復興を後押しするどころか復興を阻害しております.「五輪の御旗」のもとに様々な不条理が許されてきているのです.
今こそ五輪の華やかさに惑わされることなく五輪の本質を冷静に見つめ直す必要があるのではないでしょうか


五輪ボランティアの暑さ対策,何があっても自己責任

2019-08-21 14:06:44 | 五輪

先の記事で炎天下でお手伝いする五輪ボランティアの暑さ対策はどうなっているのだろうと危惧していました.この程,五林組織委員会から説明があり,基本的に自己管理,何事あっても自己責任だそうです.その上,選手の暑さ対策のため早朝に行われる競技には,始発電車では現地入りが間に合わないので終電車を利用して徹夜待機することを強いています.善良なボランティアの善意を五輪のためにといってどこまで要求するつもりなのでしょう.ボランティアは五輪開催を支える重要な歯車です.勝手に離脱することは許されませんから無理を重ねて犠牲者がでる可能性さえあります.最悪なこの時期に五輪開催を決定した責任は一体どうなっているのでしょうか.

こんな記事がありました↓.

組織委が責任逃れ 東京五輪は“死のボランティア”も現実に