


ヤフオクにて2200円で落札。(送料701円総取得価格2901円)
PHILIPSは私にとって特別なメーカー。過去に使用した製品はずべて期待通りかそれを上回るものだった。
PHILIPSの音響機器はグローバル市場においてはかなり多品種の製品展開をしているが、日本においては高級ラインの製品しか販売していない。X1とか、かなり良さげだがとにかく高い!
SHP8900は2008年頃国内で売られていた機種。販売価格も10000円以下だったようだ。(リアルタイムで知らない)開放型でしっかりした作り(のように見えた)ので落札してみた。

物はしっかりしていて若干重め。ヘッドバンドはアーチを描いておらずクッションで頭の形に合わせ、イヤパッドで耳をしっかりくるんで固定する方式。側圧はやや強め。開放型のため盛大に音が漏れる。
音は高域、低域ともにそれなりに出ている。特に低音が多めで印象としてはドンシャリ?ぽい。解像感、音の広がり感はAD900の方が上。
落札したブツが状態のあまり良くない個体でイヤパットの汚れ、ハウジングのワレ等があり、常用するのはちょっとという感じ。期待が大きかっただけに少し残念。
一つだけ特記事項。ケーブルは脱着式だったがSHUREと同じバヨネットクリップ式を採用していた。SRH440に流用が可能で、付け替えてみたがケーブルで音が変わったかどうかはわからなかった。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます