おばかなオヤジの日々・弐

I'm out of practice, but I will try
それがアヤマチのもと。

山ツー・雪の午後

2013年02月13日 | off bike

ピーカンのおかげで眠くてしょんない午後の部

目標物がありそうな山に入ります。

ほぼ初めて行く林道なんでワクワクしますねえ

(ダート部分だけだに)

 

しか~し行けども行けども

目標物を発見できません。

 

どういたしましょう 

 

見てえ~~~

こんなに天気いいんだ

 

チョッチこのあたりでストレスを発散

みんな、イケイケですねえ。

 

藪に入ったら・・・・

・・・・・転んじゃった。

土が凍ってるし。

 

 

さあ、もうちょっと奥に行ってみますか。

 

ジャジャ~ン

あんまし歓迎したくない

アイスバーン。

 

みなさん、はじゃぎますねえ

一通りの事をしたら、出発進行!

 

途中、所々でアイスバーンが現れて

みんなそれぞれにあそびますが・・・・

 

痛い目にも合います。

 

 

腰が痛いって言ってたのにねえ

ここの場所で14:00・・・・帰りをちょっと心配しました。

日が落ちるとド寒いじゃんね。

 

 

・・・・・・って思ってたけど。

途中で忘れちゃった!     コーラだよッ!!   (ローラ風に)

 

 

                            To be continued.

 

 

ポチッとヨロシコ。

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ


山ツーの昼

2013年02月11日 | off bike

どこかわからん山ん中

グリグリ走って

麓を出ると

見覚えのあるトンネルにはいったかと思ったら

すぐ曲がる。

 

トンネルぬけるとそこは雪国・・・・・

だったら最高だぜぃ

 

 

 

世間で言う お昼のちょっと前

まあ、早弁だな。

ダムの堰堤の下

いい具合に芝が貼ってあり

ここでメシだ。

バーナー用意して

ナベに水入れて

用意した頃は風がそんなに無かったのに、

火つけてちょっとしたら

風が出てきた。

今日はポジィのお湯が一番に沸きました。

 

周りを見渡すとみんな

ガスボンベがオイラと違う。

なんて考えてたら・・・・

 

ドラえもんがハムを分けてくれた、

何も言って無いけど・・・・。

前回はくれ騙しだったんで

今日は先に分けてくれたんですねぇ

2枚もいただきました。

ありがとうございます。

 

そっけない塩ラーメンが

ちょっと豪華なスライスハムラーメン塩味になりました。

 

腹もみたされ

気持ちよくなり

眠気も襲ってきました、

 

風がゴミを飛ばしたんで

拾いに・・・

すぐ脇の手すりを超えて川の方へ

覗いてみると

キュンってなる高さ、眠気もキュンと無くなりました。

 

すごいの発見

そんなにツーなのがお好き?

22GO!!さんはドリップしてました。

飲む頃には冷めてるそうですが。

煙草もかなりですがね。

 

次回からはコップを変えて

ドラえもんの様に

炙りましょう。

都合に合わせて温度を調整。

いいんじゃないでしょうか

こう見てるとみなさんそれぞれ

達人ですねえ

 

 

なんだかねえ

この頃、バーナーのかさばりが気になってるんですが。

焚火さんが小さくできるの持ってた・・・なかなかいい感じのモン

 

 

この前は冷たい時期の火力がどうのこうので

レギュレータが違うとか

ガスだとか・・・・・

 

 

                  To be continued.

 

 

バーナーに悩むんでポチッといて

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ


山ツー・雪

2013年02月10日 | off bike

きょうは暑かったり、寒かったり

冷たかったり、痛かったりと楽しいこと満載。

顔も日に焼けたのかなあ

なんか、ピリピリするし、赤いし。

なんでかねえ~

肩も痛い。

 

 

集合はいつものコンビニ

ポジィ時間  CEOは俺が基準だって感じか?

6分過ぎに到着・・・こまかいなあ  焚火さん。。。

いつものようにニッコニコで酔っ払って到着です。

 

今日はのんびりしてたけどね。

いつもだったら出てるよ。

 

次回、ポジィの時間は15分早くだね。

 

出発してね、

どこを、どおやって 行っただかわからんけど?

こんな、氷の張ってる山の中に連れてかれました。

ここの山は枝道がいっぱい有っていいとこだね

もうちょい、温かくなったら来ようよ。

次回は登りがいいなあ、下ってばっかじゃ

ツマらんでね。

 

小一時間走って、

ぽっかぽかの休憩所に到着。

熱いお茶でもすすりながら

東屋でのんびりしたい気分。

 

いいねえ、緑色

みるいお茶の色だね。

 

ここが・・・・・・・

何・・・遺跡だったかな?

ポカポカで    忘れた。

 

 

       思い出せんし、今日は疲れたで・・・・・・・・

 

                                To be continued.

 

 

お疲れさんでした。

寝る前にポジィっと・・・じゃなく

ポチッとしといてくりょお。

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ

 

では、お休み。