赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

宣言は仕方ない...、行き先が問題!

FA権を保持している横山と倉、両ベテランは残留方向にあると言います。
正捕手石原も3年契約を終え、悩んだ末さらに3年契約を交わしました。

「球団との話し合いの中で“必要だ”と言われてうれしかった。
このチームで今季以上の成績を残したい」


だからと言って、来年もレギュラーが約束されているわけではありません。
必ず1軍で出場できるとは言えません。

これまで以上に、チーム内の競争は激化し、
まずは若手・ベテランかかわらずポジションを争うところから全ては始まります。

そして思い一緒。
カープで優勝を経験したい。
このチームに愛着を持っている。
赤いユニフォームが好き。

そんな中・・・、
大竹がFA権を行使することが報道されました。
仕方ありません、選手が勝ち取った権利ですから。

勿論残留がベストです。
オーナーも「戻るのはウエルカム」
となんだか良くわからない日本語と英語を交えての発言となりましたが、夢描くのは先発6人柱。

でも、大竹が他球団の話しも聞いてみたいと言うのなら、仕方ありません・・・。
でもですね・・・、宣言してですよ・・・、
決して行ってはいけない球団、というのはあるはずです!

駄目です、駄目。
また特定球団だけが戦力補強してしまいます。
行くならパ・リーグでしょう、大竹よ!
あの球団だけは行っては駄目、誘いに乗っては駄目ですよ!

しかし、大竹寛投手、確かにどのくらいの評価が得られるのでしょうかね。
二桁出来る投手ではありますが、その分二桁負ける投手でもあります。

過去二桁勝利は4回、二桁敗戦は5回。通算は74勝78敗の大竹です。
もっと強い球団にいたらもっと勝っていた、はなしです。

ほんと、どのくらい評価されているのでしょ。

追記
そして栗原は・・・? そういえば東出の話題はさっぱりですね。


現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

コメント一覧

すばる
こんばんは、オヤジな私さん。

誠意は見せた、と報道陣には伝えながら、非常に、
行くならどうぞ的ですよね。

黒田が抜け、マエケンが台頭するまでの間、
僅かな期間ではありますが「エース扱い」を受けたことは確かな大竹。

最終的に、ジャイアンツに行くことになるとすれば、
今後、関東出身選手には手を出さないほうが良い気もしますね。
せっかく育て上げてもFAで出て行ってしまうのなら。
すばる
こんばんは、巨人ファンさん。コメントありがとうございます。
大竹本人が一体どう考えているのか。
4年8億でホークスか、3年5億でジャイアンツか。
それともカープに残るか。

先日の記事では、
ジャイアンツが過去FAで獲得した中でほとんど結果を残すことなく終わった、
野口、門倉並ではないかとも言われてしまった大竹です。

残留してくれるならば今までと変わりなく応援、しかし出て行くようであれば、それまで。
近日中には結論が出るのでしょうか・・・。
オヤジな私
戻るのはウエルカム
http://blog.goo.ne.jp/akisaien
たしかに???

このオーナーなに言ってんだか(怒)

こんな曖昧な態度だからみんな逃げていったんでしょうな。もっと正直に熱意を示せ!といいたいですね。
巨人ファン
要らない
管理人様が匂わす球団のファンですが、大竹を本気で獲りにいくとは思えません。ナベツネが補強をドンドンやると言った手前、ポーズはとるでしょうが、人的補償のリスクまで侵して獲りに行く投手とはどうしても思えません(カープファンの皆様ゴメンナサイ)
SBで決まりでしょう。
すばる
milkさん、こんばんは。
栗原の残留が決定しました、そして東出も同様の方向に向かっているようです。

ミコライオは来年も投げてくれることでしょう、きっと。
よって、流出は大竹だけになるでしょうか。

大竹だと人的補償あるのかな。

海の向こうの黒田は・・・、来期どうするのでしょか。
milk
結局はこうなる。同じことの繰り返し。
前に資金のことを長々と投稿したのを思い出しました。
16年ぶりAクラスなんて喜び勇んでもオフにはこれですか。
こういうことが続いて、Aクラスからさらに先はあるんでしょうか?
来年はバリントンの契約が切れ、その次は前田健の心配になるでしょう。
オーナー「気持ちはもう切り替えたし、次のことを考えている。」
当然FAを中心とした大型補強でしょうね?
まさか若手の成長に期待でしょうか?
若手の成長に期待してては勝てないということ、15年Bクラスにいても1回Aクラスに入れば忘れちゃうんでしょうか。

もう一つ。
まだミコライオの契約がまとまっていません。
今年、カープの中継ぎで通して活躍したのはミコライオただ一人です。
メジャーへの売り込み?仕掛け?キナ臭い空気が漂っています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カープを語る」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事