赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

今が旬、大竹寛決断の時。

「もちろん、野球選手として優勝したい気持ちがある。
挑戦したい、新たな世界を知りたいのが正直なところ」


FA宣言をした大竹、
ソフトバンクが提示した金額は、4年総額7億とも、8億とも、最大10億とも言われています。
そしてイーグルスは3年5億とも報じられています。

一方のカープが提示したのは、単年1億4千万。
今年が1億ですから、至極妥当な金額と言えるでしょう。

イーグルスの金額はこれに多少プラス、かつ複数年契約。
まあ、このあたりがまでが大竹には相応しい金額だと思います。

ホークスの提示額・・・、単年だと2億ですよ、2億!
今期の年俸でこれに近い日本人投手は、
浅尾・涌井2億2千万、前田健太2億1千万、石川、武田勝、五十嵐2億...。
うーん、どうでしょうか。

貰いすぎの人もいるようにもみえますが、
1年遅れとはいえ、マエケンと同格の金額提示を受ける大竹。

このあとは本命とも言われているジャイアンツとの交渉が控えていますが、
予想されている提示額は3年5億円。

破格の金額で南の地を選ぶか、ステータスを求め東京を選択するか。
でも、東京のチームはちょっと成績が落ちるものならすぐ自由契約の危険がありますよ。
35歳前にまた別のチームに移籍、なんてこともあることを本人は分かっているのでしょうか。

やはり、永川や横山のように、
入団時のチームで生え抜きとしてじっと頑張っているほうが、
長く現役を続けるには良いように思えますが・・・。


現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カープを語る」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事