赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

栗原健太の戦線離脱はいつまでか。

右肘を痛め登録抹消となった栗原ですが、
痛みの原因となっている軟骨の完全除去の手術をした場合には、
今季の復帰は絶望の可能性もあると報じられました。

江藤が抜け、金本が抜け、そして新井が抜け。
カープの4番が次々とFAで他球団に渡ったあとに任されたその座。
入団以来順調に成績を伸ばしてきた栗原ですが、この故障により最大のピンチが訪れました。

昨年勝ち取ったFAの権利を封印し今年はカープ優勝のため、早くから始動した栗原。
今オフには、FA権について再検討するとも言われておりますが・・・。

チームは貧打にあえぐ中、栗原はどのような決断を下すのでしょうか。
早期の手術か、それとも様子を見ながらの1軍復帰か。
しかし、バッティングの状態が上がらぬようなら・・・・。

そして首脳陣は何を思う・・・。

近日中に精密検査を受け、結果次第で今後の方向性が決まります。
栗原にとってもチームにとっても、それは大きな岐路に立たせられることになりますね。

昨夜の試合後、野村監督は
「チャンスはつくっているんだけど、うちのペースで点が取れない。
相手は打てなくても、エラーで点を取る。当事者が打つしかない。
去年もそうだったけど、それが(シーズンの)最初に来たのか、続いていくのか…。」


相手投手との相性やその時の状態による日替わり打線で望み、
そして試合の展開は投手陣におんぶにだっこ。

歯がゆい日々はしばらく続きそうです。



現在カープ関連ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
今年はカープが主役だ!

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カープを語る」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事