昨日からの雨も上がり、今日も沼津牛臥海岸に午前中の2時間程度ヨットを乗りにいってきました。午前中は1~2m程度の風で、波も静かで海上散歩にはうってつけでした。昼前に風が吹いてきて白波も立ち始めてきたので、早々に上がりました。今度購入したカメラ(PENTAX optio W90)は防水なのですが、操船能力が低いため、カメラは陸に置きっぱなしです。このため、相変わらず海上からの撮影はありません(おゆるしください・・・)。その代わり陸からの景色を撮影しました。
まずは牛臥山です。ここは公園にもなっており、頂上まで簡単に歩いて上れます。晴れた日は奥駿河湾が望めます。

次は牛臥山の反対側にあります通称沼津アルプスです。香貫山から始まる低いながらも結構のアップダウンの登山道がある山々です。今度縦走する予定です。

次は海に目を向けて、海岸の先にある達磨山の山並みです。海岸線には淡島が望めます。

着艇のため、海岸に向かっているヨット(シーホッパー)です。風上に向かって帆走しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます