みゆき生け花教室 ( miyuki flower classes )

花道家元未生流   

お花と ポエムと 音楽の 素敵なブログ♪
 

優等生っているんだね

2004年11月23日 | 生け花
今日は、勤労感謝の日!
世間は、休日だが本日は男の生徒さんが二人
お稽古に来る。

Kくんは息子の同級生でもう30歳になるが
今日まで、大学2校と専門学校1校、易学の学校
あとは、生け花、合唱団、油絵、日本画、詩吟を
お稽古している。あぁ、そして来年は、大学院へ
もう一度入り直して勉強したい新しい科目に
挑戦するといっていた。
頭が下がるのみ。。。

もうお一人はやはり30代のIくん
中学2年から閉じこもりになり農家なので
とうがらしが庭に干してあったので、
何を考えていたのか、どんぶり一杯分
食べて、腹痛で病院へ運ばれたことがあるとか。

2~3年前に、私の教室でお花とお茶の稽古を
始めて、コンビニで仕事もするようになり
最近は、花展にも出瓶しまるで、過去の彼とは
別人である。

そのお二人がもうすぐ来られる時間だ。
私も・・・ガンバロ・・・

私のファミリー!!

2004年11月23日 | 生け花
このブログを見せてもらっていますと、皆さん本当に心優しくて
人生に迷い苦しんでおられるかたが、多いですね。

かつての私もそうでした。もちろん今もそうですが・・・
体は思うように体力がなく、1日おきの透析は苦しく

あげくに、実家は私が透析になったのを機に両親も
姉も妹も私とはまるで他人同様にしか、お付き合いをして
くれませんでした。

寂しかったです。。
そんなことが20年も続いたある日、かわいい息子が
飲酒運転の車の犠牲になり、18歳で先立ちました。

以来、血縁がどうの、DNAがどうのに関係なく
愛が交わせる人が私のファミリーと思い今日まで生きてきました。

お花においで下さる皆さんは私の大切な家族だと思って
過ごしております。

頑張って日々を生きなければと、つくづく思っております。