みゆき生け花教室 ( miyuki flower classes )

花道家元未生流   

お花と ポエムと 音楽の 素敵なブログ♪
 

6歳児がアドバイスなしで・・秋の生け花を生ける・・奈那子 ちゃま

2008年10月06日 | 生け花
    
                                              にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへ
                                     ポチ!っとよろしくお願い申し上げます

                        秋祭りの 太鼓の音が

                        ドン!ドン!と聴こえる

                        幽(かす)かに 鐘の音も・・

                        心臓の音と重なり

                        胸が苦しい

                        収穫祭の祝いのはずが

                        なぜか切なく 心に響く

                        その昔 貧しい民は

                        年に一度 祭りで憂さを晴らす

                        いつまでも鳴り止まない

                        太鼓の音が 鐘の響きが

                        わたくしの心臓を

                        さらに震わす・・

                                   
      
                                     
                        
                               花材・・ 小菊(ピンク)
                                    リンドウ(薄紫)
                                    スプレー菊(白)
                                    ばら(ピンク)
                                    ゴッドセフィアナ(グリーン)
                                    青いトンボ飾り(パパの海外お土産)
           
           にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへポチっと、よろしくお願いします
                             生徒一同、励みにしております

 
                  (この詩は作品者にはまったく関係なく美由紀甫の創作です)   


 4歳の幼子がある日ガンに侵され、日々苦しい治療の中で唯一
輸血をすると体が楽になるので、子供心にそれを「アンパンマンのエキス』と
名づけ、病と闘いましたが・・。輸血が如何に人助けになるかの感動の動画です。
是非見てやってくださいませ → こちらです