みゆき生け花教室 ( miyuki flower classes )

花道家元未生流   

お花と ポエムと 音楽の 素敵なブログ♪
 

イケメン青年とベテランの生け姿

2014年02月23日 | 生け花
イケメン青年と大ベテランおば様が同じ日になりました。


イケメン青年さんの作品


 



                                隆 二 甫




                体流し風の流れで生けてあります。デルフィニュームは               使いません。 清楚な美しさ。





紀 代 氏 の作品



 



                                紀 代 氏


美恵子 氏 の作品


 



                                美恵子氏




               同じ条件でも気風の違いがその姿になります。

               年輪を感じさせてくれるすばらしい姿です。


千年甫の生け直し





                                千 年 甫



               今の時期は生け直しに適した時期です。毎日が勉強です。





にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へにほんブログ村 

     
クリックで救える命がある。
   

お花の作品と詩は関係有りません「篝の詩集」は美由紀甫の創作です~{/m_0190/




気品高く生ける

2014年02月23日 | 生け花
2月も終わりに近づいてきています。陽だまりは熱い位です。

空気は未だ冷たいので神経を張り詰めていきましょう。


奈那甫さんの作品。


    
 




                                 奈 那 甫


                                    ピンポンマム

                                    バラ

                                    ゴッドセフィアーナ



                    ピンと張った緊張の糸。きりきりと伝わります。



晴甫さんの作品


 



                                 晴 甫


                                    アジサイ
                                    ガーベラ
                                    バラ
                                    バーゼリア
                                    ラナンキュラス
                                    ゴッドセフィアーナ




                    実に伸びやか。気持ちの鼓動が聞こえてきます。





お花はもう春です。黄色いお花が増えてきます。そんな中での赤、白、緑の取り合わせを考えて見たい。若々しい息吹が感じられます。




にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へにほんブログ村 

     
クリックで救える命がある。
   

お花の作品と詩は関係有りません「篝の詩集」は美由紀甫の創作です~{/m_0190/