みゆき生け花教室 ( miyuki flower classes )

花道家元未生流   

お花と ポエムと 音楽の 素敵なブログ♪
 

ボケを生ける

2016年03月22日 | 生け花
以前ボケの花、木をお年寄りのボケと同じ意味があると思い使うことはありませんでした。

しかし、今回ボケの字が木瓜という字であると知った。これがなまったとの説です。

改めて使うことを決めました。


美和さんの作品です。



                                             美 和 氏


               ボケとスイートピーがうまくあっています。足元のアジサイは

              ボケの枝は矯めることの練習に向いています。思い切って曲げてみましょう。

              今の季節は枝に花が咲いています。名前と手で習得しましょう。


お目目よごし




                                             千 年 甫 

               満開のレンギョウと木瓜を使いました。生け直しのサンでリアーナを使い

              ました。



百花甫さんの作品です。




                                             百 花 甫


               いかにもフレッシュな感覚です。形にとらわれずに思うが儘チャレンジをして

              みたい。






にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へにほんブログ村 

     
クリックで救える命がある。
   

お花の作品と詩は関係有りません「篝の詩集」は美由紀甫の創作です~{/m_0190/