のらさんのうだうだ日和

ドラマ・映画の視聴率情報中心

「タイヨウのうた」の話6

2006年08月21日 10時44分49秒 | 2006年07月期ドラマ
「タイヨウのうた A song to the Sun /Official Site/ 第6話(視聴率11.3%、平均視聴率10.17%)

雨音薫沢尻エリカの動かなくなった手の代わりにギターを弾くことになった藤代孝治山田孝之
この日もきついバイトが終わり布団に倒れこむ、大西雄太田中圭、立浪隆介川村陽介、加藤晴男濱田岳の3人を置いて孝治は一人海の民宿を後にする。
不審に思った3人が後をつけると、薫の歌う後ろでギターを弾く孝治がいた。


まあ、そんでもってバンド結成ね!?安易だな!
キーボードにベース、ドラム、マイクスタンドまで用意して、…オープニングの間に?
1ヶ月無いのにバンドフェスにまで応募して、…オープニングの間に?
(あの部屋完全防音?)
雄太!パソコンのキーボード打てても、音楽は出来んぞ!
隆介!お前は、ギターとベースの区別もつかないのにバンドやろうとしてるのか?
晴男は、その並べ方だとバストラ、メインで叩く事にならない?
薫がボーカル?

薫「それは、あれよ皆の素質を見てからよ!」
良くぞ言った!
薫「帰るわ!」
良くぞ言った!

エミリーベッキー曰く、三浦修竹中直人は伝説の天才ギタリストだったらしい。
修「体で楽器を感じるんだよ。さあ楽器につけ!」
バイト中も楽器を離さないんだな!
楽器の特訓が、”暑中見舞いの宛名書き””鍋磨き”に”玉葱微塵切り”
このドラマっていつから「ウォーターボイーズ」の系統になったんだ!?
でも、何でエミリーはそんなにテンションが高いんだろう?
そして、何でエミリーは店長に素直に従うの?
そもそも、エミリーって何者?
店長の”星になってしまったマイスイートハニー”は、もしかして麻耶姉さんじゃないですか!?
そういえば結子小林麻央はアナウンサー志望だか卵だかだっけか!?


悪い奴出てきたね!
ああいった奴ってドラマでは良く出てくるけど、決まって警察とかに通報されないんだよね!
それにしても雄太も隆介も(晴男は別にして)ケンカ弱っ!!
タッパがあるんだからもう少し活躍しても良いと思う。やられっぱなしだからね!
タッパと言えば松下奈緒は背高いね!
(やっぱりハグのシーンは男が高くないと格好悪い!)


ホントは抱きしめたかった
ずっと側に居たかった
あなたの心が答えてくれるまで
あなたが私にそうしてくれたように
ホントは抱きしめたかった

手を引いて自宅に連れ帰ってギューってしてあげれば良いのに。
もし見つかったら、パパはショックだろうけど!


追記:【参考:8/18(金)】
レガッタ 君といた永遠…6回5.6%、平均5.80%
黒い太陽…4回11.6%、平均11.65%

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「レガッタ 君といた永遠」... | トップ | 「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー... »

コメントを投稿

2006年07月期ドラマ」カテゴリの最新記事