船原吉野 2005-09-30 23:11:24 | Weblog 桜シリーズを続けます、日本の花はやはり桜ですね、私はさくらがだいすきで今年の春に取った写真がたくさんありますので、これから紹介していきます、これは船原吉野で土肥峠付近で採取された桜ですが、現在原木の位置がわかりませんが、三島の遺伝学研究所にあります木です、毎年4月第1週の日曜日に一日だけ遺伝研の桜は公開されます、たくさんの人が訪れます、来年も見に行く予定です。
みなみの桜 2005-09-28 21:50:47 | Weblog 今日は天城山のハイキングに参加しましたしが、体調が悪く途中でリタイヤしました、又天気が悪く写真が取れませんでした。残念、季節はずれですが、みなみの桜を送ります。
虹の郷 秋バラ 2005-09-25 22:34:42 | Weblog コスモスも咲いてたよ一輪もかわいいね 今日虹の里に秋のバラを見に行ってきました、(^0_0^) 台風一過の秋晴れを期待しましたがたりたりでした、秋のバラは春より小ぶりです!、明日は春のバラを送ります。、
土肥サマーフェスタ阿波踊り大会 2005-09-22 20:24:45 | Weblog 土肥恋桜連。立ち上げてから、8ヶ月メンバーも30名になりました夏祭りに合わせ練習を重ね又裾野の皆様の指導を頂きまして、無事本番も大成功でした。関係者の皆さん有難うございました。これからもいろいろなイベントに参加します。お声がかかればどこえでも!当日は裾野より7組の連120人参加がありました。