![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/86/b8571cb9c42b64629a0c450663809c85.jpg)
三条つり池 〈奈良県〉
やっと三条つり池が再OPENしたのでY氏と二人で釣りに行く事にした。(o^∇^o)
先に着いたので事務所でお金を払い状況を聞くと先月の23日の大会に間に合うように放流したとの事だった。
本当なら(ウドン専用)と(床釣り専用)と(自由池)の3箇所あるが、まだ自由池しか開放されてない。
自由池の放流量は1㌧・・・・・・・・・少ないのでワ..............。(◎-◎;)
追加放流ならまだしも一から放流して1㌧...................................。 (◎∩◎;)
放流して3週間近く経っているのでチョット不安だ...............................。 ( ̄△ ̄;)
Y氏から電話が入り、あとチョットで着くとの連絡が入った。
「早く来~い!!」 \(>O<)/
何故なら一人も客が居ないのだ...................。
新べらを放流しているのに・・・・・・・「何故??」 (?_?;)
【※このあと起こる 『マジかよ~~!! 』 と 言いたくなるような釣りになるとワ
この時点では、まだ知る由もなかった...........。】
桟橋へGO~!! (>O<)/
ヘッチンまわりで新べらが回遊するだろうと中桟橋のヘッチンにセット開始。
竿を出しているとY氏がやって来た!!
先ずは何時もの9尺・感嘆セット【メーター】からスタート。
Y氏は12尺ぐらいの竹竿・両ウドン【床釣り】
直ぐにアタリが出て 「これぞ新ベラの引き!!」と言いたかったのだが・・・・・・・・・・
30分・・・・・・気配ナシ・・・・・・・・・・一時間・・・・・・・・・・・・・気配ナシ..........................。 (?_?)
放流してるのに何故気配すら出ないのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「おかしいやろ~..................。」 ゛\(>O<)/゛
餌を打っているのに泡もふかない状態が続く....................................。 ( ̄□ ̄#)
釣り場の外【ネットの外】ではプクプクと泡が噴いている・・・・・・・「なぜ??」(?_?)
浅ダナ&床とも変化が見られないので場所がえ!! 【一回目】
駐車場手前の桟橋に入って14尺・感嘆セット【一本半】で一時間打ったが気配なし.......................。
「本当に放流したのか??」と言いたくなる........................................。 (`へ´メ)
また場所がえ 【二回目】
今度こそ「何とか片目を開け~!!」 と段床をする。
もぅ~新ベラの釣り方とは思えない釣り方になっている........................。
【どうにかして片目だけでも・・・・・・・】
頭では、1本半~2本のタナでバクバクだ~!! と 期待していたのに...................。
昼前なのに気配すらナイ....................。 (`へ´メ) × 2
また場所がえ 【三回目】・・・・・・・・・・・・・・・
「遊牧民かよ!!」 と 突っ込みを入れる気もしない・・・・・・・・・・・・・・・
「はぁ~~.................。」 ( ̄□ ̄;)
【管理池で3回も場所がえした記憶がない..........。】
昼食タイム・・・・・・・・・・・・
「楽しくない.................。」 ( ̄~ ̄)
一枚も釣れない............。と言うより気配がナイ....................................。
「もぅ~帰る??????????.................。」 と言う
言ってはいけない呪文【言葉】まで出てしまう...............................。 ( ̄~ ̄)
チョットお腹も いっぱいになったので 少しはやる気UP↑
「こうなったら意地でも浮子を動かしてやるゾ~!!」o(`∩´)o これから挽回だ!!
【今日は浮子が動くだけで満足!!】
第2ラウンド
テンポ良く打つが「シィ---------------ン」 ジャミのアタリすら出ない........................。(`´)
アタリがないのでY氏は ふて寝!!
Y氏 MAXやる気なしモード.......。
―――無言の抗議活動中のY氏!!!!!!―――
「無理 無理 無理 無理 無理 無理 無理 無理無理 無理―――――!!!!!!!!! 」゛\(>O<)/゛
何をしても気配ナシ...................................。
「プチッ!!」
我慢の限界だ―――――――!!!!!!!
15:00まで我慢して打ったが 「撤収!!!!」 ゛\(>O<)/゛
計4回も場所がえしたのに『気配すら出なかった!!!!!』
自由池にあと2~3㌧放流しない限り 足は向かないだろう。
時間とお金のムダだった........................。 (-_-メ)
※ 釣果 0枚 【この季節、管理池で ありえないサワリなし坊主】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
※釣用品のプロショップ「米源」スタッフ日記
(http://blog.goo.ne.jp/komegen/)に、
昔の文【もっちゃんのぶら~り☆へら紀行・Ⅰvol.42まで】の
日記が載ってますのでそちらの方も宜しく!!
やっと三条つり池が再OPENしたのでY氏と二人で釣りに行く事にした。(o^∇^o)
先に着いたので事務所でお金を払い状況を聞くと先月の23日の大会に間に合うように放流したとの事だった。
本当なら(ウドン専用)と(床釣り専用)と(自由池)の3箇所あるが、まだ自由池しか開放されてない。
自由池の放流量は1㌧・・・・・・・・・少ないのでワ..............。(◎-◎;)
追加放流ならまだしも一から放流して1㌧...................................。 (◎∩◎;)
放流して3週間近く経っているのでチョット不安だ...............................。 ( ̄△ ̄;)
Y氏から電話が入り、あとチョットで着くとの連絡が入った。
「早く来~い!!」 \(>O<)/
何故なら一人も客が居ないのだ...................。
新べらを放流しているのに・・・・・・・「何故??」 (?_?;)
【※このあと起こる 『マジかよ~~!! 』 と 言いたくなるような釣りになるとワ
この時点では、まだ知る由もなかった...........。】
桟橋へGO~!! (>O<)/
ヘッチンまわりで新べらが回遊するだろうと中桟橋のヘッチンにセット開始。
竿を出しているとY氏がやって来た!!
先ずは何時もの9尺・感嘆セット【メーター】からスタート。
Y氏は12尺ぐらいの竹竿・両ウドン【床釣り】
直ぐにアタリが出て 「これぞ新ベラの引き!!」と言いたかったのだが・・・・・・・・・・
30分・・・・・・気配ナシ・・・・・・・・・・一時間・・・・・・・・・・・・・気配ナシ..........................。 (?_?)
放流してるのに何故気配すら出ないのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「おかしいやろ~..................。」 ゛\(>O<)/゛
餌を打っているのに泡もふかない状態が続く....................................。 ( ̄□ ̄#)
釣り場の外【ネットの外】ではプクプクと泡が噴いている・・・・・・・「なぜ??」(?_?)
浅ダナ&床とも変化が見られないので場所がえ!! 【一回目】
駐車場手前の桟橋に入って14尺・感嘆セット【一本半】で一時間打ったが気配なし.......................。
「本当に放流したのか??」と言いたくなる........................................。 (`へ´メ)
また場所がえ 【二回目】
今度こそ「何とか片目を開け~!!」 と段床をする。
もぅ~新ベラの釣り方とは思えない釣り方になっている........................。
【どうにかして片目だけでも・・・・・・・】
頭では、1本半~2本のタナでバクバクだ~!! と 期待していたのに...................。
昼前なのに気配すらナイ....................。 (`へ´メ) × 2
また場所がえ 【三回目】・・・・・・・・・・・・・・・
「遊牧民かよ!!」 と 突っ込みを入れる気もしない・・・・・・・・・・・・・・・
「はぁ~~.................。」 ( ̄□ ̄;)
【管理池で3回も場所がえした記憶がない..........。】
昼食タイム・・・・・・・・・・・・
「楽しくない.................。」 ( ̄~ ̄)
一枚も釣れない............。と言うより気配がナイ....................................。
「もぅ~帰る??????????.................。」 と言う
言ってはいけない呪文【言葉】まで出てしまう...............................。 ( ̄~ ̄)
チョットお腹も いっぱいになったので 少しはやる気UP↑
「こうなったら意地でも浮子を動かしてやるゾ~!!」o(`∩´)o これから挽回だ!!
【今日は浮子が動くだけで満足!!】
第2ラウンド
テンポ良く打つが「シィ---------------ン」 ジャミのアタリすら出ない........................。(`´)
アタリがないのでY氏は ふて寝!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9d/40a7d7f6e9c710a32968c0c3a0c16966.jpg)
―――無言の抗議活動中のY氏!!!!!!―――
「無理 無理 無理 無理 無理 無理 無理 無理無理 無理―――――!!!!!!!!! 」゛\(>O<)/゛
何をしても気配ナシ...................................。
「プチッ!!」
我慢の限界だ―――――――!!!!!!!
15:00まで我慢して打ったが 「撤収!!!!」 ゛\(>O<)/゛
計4回も場所がえしたのに『気配すら出なかった!!!!!』
自由池にあと2~3㌧放流しない限り 足は向かないだろう。
時間とお金のムダだった........................。 (-_-メ)
※ 釣果 0枚 【この季節、管理池で ありえないサワリなし坊主】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
※釣用品のプロショップ「米源」スタッフ日記
(http://blog.goo.ne.jp/komegen/)に、
昔の文【もっちゃんのぶら~り☆へら紀行・Ⅰvol.42まで】の
日記が載ってますのでそちらの方も宜しく!!
あれだけエサを打って、しかも、ご法度の撒き餌までして。(良い子は真似しないでね) へらの気配すらしないとは!?
日が悪いとか冷えたからとか、低気圧が来たからなどと言う生易しい話じゃないでしょう。
本当に時間とお金を返して欲しいざんす!!!
三条はキライ!!
金払って浮きが動かないと、腹立つよね。私なんかタダでも腹立つ。
ところで、なんだか聞くのが恥ずかしいが、ジャコってなんですか。
数日前に、マンちゃんさんがウドンの大会に出てましたよ。
雑魚(ジャコ)とは
・煮干しの別名
・他に(雑魚・小魚)オイかワ・ハヤ・ハエ・他
※ヘラでは(小型)の事を言う たぶんw
参戦しませんか?
いい場所座れば今なら10枚釣れるよ。。
多分出れないでしようね~w